Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

マッコリ

2007-02-06 22:59:59 | 日々の出来事
マッコウリとも言うのかな。。韓国風どぶろくのこと。。
しばらく(今年は初だな)行ってなかった、近くの呑み屋[○さ○の]に顔を出す。。
いつもなら生中しか手を出さないんだが、寒いのもあってマッコリに手を出した。。
う~ん、まいう~!!!
ぽん酒、どぶろくが好きな人ならイケルハズ!
癖もないし、度数も低い(たぶん)のでぐいぐい入る。。(コリャアブナイゼ。。)
チャンジャ(韓国風キムチ塩辛とでも言うのかな。。???)との相性も当然のごとくグ~!
こりゃ~病み付きになりそうだ。。

糸桜里の湯

2007-02-06 22:49:08 | 温泉
ちょっとした用事があって、昼前に会津坂下に向かってマイカーを走らせる。。
R49に雪はなく(今年はホント暖冬だよね。。地球温暖化をまぢで考える。。)、1時過ぎには会津坂下町内に到着。。
せっかくだからと、町営の糸桜里(しおり)の湯へ。。(町営スキー場の入り口にある)
施設はそれなりに良く出来ていて、サウナ(中にはテレビもあった)もあるし、ジャグジー、寝湯、ハーブ湯、そして当然のように露天風呂もあり。。(露天風呂の眺めはいい。。今日はあいにくの空模様だったが、晴れていれば会津盆地が見渡せると思う)
ただし、この手の施設では当然?の循環式温泉。。(当たり前かな。。)しかも微妙に塩素臭が。。
温度は今の時期を考えればいい感じ。。(夏場は熱いなきっと。。)
料金¥700なり!う~んちょっと割高。。出来れば¥500としていただきたいところ!
とはいえ、休憩室も広いし、お茶は無料。。まずまずかあ。。

ロードスター専用

2007-02-05 22:34:24 | チューニング
オイルもチューニングパーツの一つ。。今更言うことのことではないが。。
ガルフ ロードスター
20Lペール缶で在庫することにしてみた。。
頑固一徹!コレしか入れないケーキ職人がいるし。。笑  他にも何人か指定ユーザーがいるので。。
もともと「ろどすた専用」としてるくらいなので、3.7Lなんて中途半端にぴったり?な量で缶売りしていたんだけど。。
更に無駄のないペール缶にすることで、ゴミも減るし。。(オイルのみの時でもあまる事がないしね。。)
RESPOのロードスポーツや、Vチタンなんかも在庫してみようかな~。。興味あるオイルだし。。(と、軽く様子を伺いつつ。。笑)
このまま「ろどすた専用」パーツを増やして。。ろどすたコーナー作っちゃうかぁ。。(マヂデカンガエテハイル。。)

窒素ガス

2007-02-01 22:14:55 | チューニング
いまさらの気がするが。。どうせならと窒素ガスを入れて組んでみた。。
今までも入れようと思えば、いくらでも入れられる環境にあったのだが。。「そんなに変わらんでしょ」的な考えもあってテストしていなかった。。
走行ノイズが減って静かになる。。燃費が良くなる。。空気圧が落ちにくい(抜けにくい)。。等々言われているが、oh!の注目は、内圧の変化がすくない。。と言われている事。。
要するに、サーキットなどでの走行の際に、エア圧が上がりすぎず、タイヤのグリップが安定=コントロール性が安定=安定したタイムが出し安いってことになる。。ハズ(笑)
結果は春の開幕をおて!ワンワン。。もとい「待て!」

2007Ver

2007-02-01 12:52:07 | スポーツカー?
今年はこれで行く!15インチのZ1にP1レーシング。。。
二月から国産タイヤメーカーが、そろって値上げしたので、その前に~ゲッツ!!!(ふる~。。。汗
どうせ買うなら、安い時に買う方がお得だし~。。。(タイヤは消耗品だし。。)
普段はDLのZ1。。タイムアタックはBSの 55S。。遊びはYHのNeova。。。
我ながらすごい使い分けダナ。。。 雪も降らないし、交換しちまうカァ~笑