Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

3月5日

2018-03-06 05:09:45 | スポーツカー?

今年はどうも仕事の効率が悪い気がします。。

うまく回らないというか。。割り切れないと言うか。。

1人での限界を感じる今日この頃。。う~ん。。

NA6はなんとか作業終わり。。

グズグズのガスケットは、ボルト&ナット共々破壊。。やることはやりました。。

あとは納車を待つのみ。。

長期入庫中のAZ-1は。。

ドツボにはまり中です。。

錆対策とか。。

特殊な防錆剤塗りたくり。。<乾くと黒と言うか紫というか。。

ガルウイングのガラスのモールは。。全て捨てました。。捨てれば諦めもつくし。。

捨てたらもうやるしかないので。。

純正はもう出ない感じ?出たとしても高いし。。

で、オーナさんが以前ネット情報で仕入れたネタで挑戦、汎用モールで。。

しかし。。コレが難儀。。簡単にはいかない。。( ̄▽ ̄;)

以前、オーナー自らチャレンジしてましたが。。うまくいかず諦めてたくらいだし。。

作業体制辛いし。。汗だくです。。

通称ちょんまげも。。

以前貼ったカーボンシートがボロボロで剥がれず。。

誰だこんなの貼ったの!ヽ(`Д´)ノ。。あっ俺か。。(^^♪

綺麗に剥がすだけで2時間くらい???地味すぎる。。・゜・(ノД`)・゜・

ペーパーで研磨、下地処理して塗装も。。

もう、材質そのものが経年劣化のようで。。まぁ当たり前です。。紫外線浴びまくりだし。。

わざわざ塗料買ってきたのに。。(*´д`;)…

塗装は諦め、結局またカーボンシートを貼ることに。。

ただし今度は安物ではなく。。以前自分用に買っといたEUメーカー物で。。

ちょんまげ下も塗装。。モール類もまぁなんとか。。( ´Д`)=3

ボロボロのアンテナは諦め。。

なぜか転がっていた(誰かが持ってきたような。。)のを加工して。。

こちらのほうが純正みたいだ。。(^^♪

白っちゃけた樹脂パーツ類は。。

スーパーハードで。。

いよいよゴールが見えてきたかな。。

あとはリヤパネル周りのみ。。

今日も頑張るかぁ。。

 

 

 


雛祭り

2018-03-03 21:11:01 | 日々の出来事

3月3日。。雛祭り。。

だからといって。。何かあるわけではありません。。タイトルは関係なし。。(笑)

今日は昨日と打って変わって、イキナリ春!

上着なんぞいらないくらい。。<なんなんだこの気温の乱高下。。体がついていかねぇべ。。(・・;)

暖かいので。。来客の多し。。

ND乗ったり。。先日組んだNA6乗ったり。。イロイロ。。

ああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁ~

このまま何処か遠くへ行きたい。。そんな衝動にかられつつ。。

なので、次期マイカーNA8のエンジン始動。。

早く乗りたいね。。イロイロ問題点はあるけど。。乗りながら修正対応していこうかと。。

その後常連さんが夕方まで。。<いつものことです。。

天気良かっただけに。。常連さん達とは今夜の晩酌の話で盛り上がり。。(笑)

今夜はBeerだね~みたいな。。( ^^)/▽▽\(^^ )

今宵の肴はなんぞやと。。

oh!的にもテンションアゲアゲ。。

そのテンションのままに。。思いつくまま。。

まずは昨日買っといた小芋を。。甘味噌炒め。。

で、シンプルに。。だし巻き風卵焼き。。<顆粒中華ダシを入れただけだけどうんまい!

で~蒸し鶏のあんかけサラダ。。

ササミを茹でて。。<ゆで汁をベースであんかけに。。我ながらまいう~!

全て思いつきです。。<所詮素人レベルですが~。。

今後は、昼間はロドスタ屋。。夜は車談義で花が咲く呑み屋やるかと本気で考え中。。(笑)

店主も呑みながね。。ヽ(*´∀`)ノ

そんなのも楽しいかなぁと。。

人生はさ。。楽しまないとね。。

 

 


25年

2018-03-03 20:46:27 | ロードスター

3月ですなぁ。。

暖かくなったと思ったら、春の嵐。。

晴れたと思ったら、いきなり吹雪とか。。( ̄▽ ̄;)

続NA6。。25年。。200000kmオーバー。。

ダダ漏れのステアリングラックは、今回はリビルド品で対応。。

それ以外も。。

ロック気味?のリヤキャリパーは。。

完全アウト。。パーキングブレーキのレバーは完全固着。。

パッドも炭化。。炭ですよ炭。。

マフラーも音量もありますが。。

ガスケットがことごとく。。

そしてエアコンコントロール関係。。

分かる人には分かるダメ感。。砕けてます。。

レバーの中心点も砕けてなくなってるし。。

そのほかにもイロイロと。。

旧車なんですよね。。

NAはもちろん、NBオーナーさんも自分は旧車に乗ってるんだと自覚して欲しいです。。(笑)

また中古部品のストックが減りました。。

リヤキャリパーはストックなくなりました。。今後は全て新品対応です~!

そうなる前に定期的にO/Hしましょう~!