天気 かなり涼しくなった気温30度
劇団四季ディズニー・ミュージカルの
アイーダを見ました。
期待以上によかったですっ!感動しました。
劇団四季の役者さんたちの訓練が、大変過酷な事は
有名な話ですが、時にはダブルキャストのセカンドの人ばかりで
ずっこけなステージもあって、そんな時はかなりブルーに沈んで
帰宅するのです。
しかし、今日は役者さんたちも看板ぞろいで、
期待に応えてくれました。
凄い凄いとは聞いていましたが、アイーダ役の濱田めぐみ
ほんとに凄いですね(笑)なんですか?あの歌唱力は????
阿久津陽一郎も、思ったよりも全く背が高かったです。
ストーリーは切なくてロマンティック、舞台美術も夢のようでした。
しかし、今日一番私の目を釘付けにしたのは
男性アンサンブルの皆様8名。
20年ほど前の劇団四季のアンサンブルと言えば
年齢的にかなりいっている人が多かったのか?
スタイルもお腹でっぱり気味で、背の高さ足の長さを
期待しちゃバチが当たりそうな、小父さん、或いは
本日が舞台初登場です、ビビッてますっ!!という新人
そんな印象だったのですが、今日日のアンサンブルは、
皆さん若く、高身長で、鍛え抜かれた肉体は鋼のようで
その身体を羽のように宙に浮かせて軽やかに踊ります。
面構えも精悍な顔つきで、主役の俳優を食ってしまいそう(笑)
まさに、イエニチェリ的魅力に溢れた、
素晴らしいアンサンブルでした。
暑い夏を乗り切るお楽しみだったミュージカル鑑賞。
とうとう見終わってしまって、あとは秋が始るばかりです。
来月のお楽しみは、久石譲のコンサート!
ピアノの調べに秋を感じます