Mrs.ベリーのVeryな一日

☆ミセス・ベリーのSmileダイアリー☆エレガントな女性目指してセルフプロデュース中(^v^)

なかよくショッピング

2008年03月27日 20時17分50秒 | きょうのベリー♪ (日記)

天気      ときどき季節戻って寒い~!

 

キャンディーと二人で、天神へショッピングに出かけました。
いつもは、どちらからともなく険悪になって、半喧嘩状態で帰宅しますが
今日は、到着後すぐにランチを食べて、キャンディーがご機嫌だったし
私も、もっと彼女に思いやりを持とうと、努力したし
お互いの努力の甲斐あってか、なかよくショッピングが出来ました。

こういう風に、楽しい時間を過ごせると、お互い充実して気分がいいので
これからも、日々の生活の中で思いやりを意識していきたいなと、思いました。

 

今日のランチは、親富行通り入口にある、インドカレーのナーナック。
タイトルとは関係ない話になりますが・・・。
昔、映画館が中州にしかなかった頃、本篇上映前にかならず
インド人のおじさんの、ナーナックのCMがありました。
  「いつか大人になったら、行ってみよう。」と、
思っていた中学生の頃から、あっというまに39歳になり
今日ようやく行ってきました。
私の中の、大人条件をまた一つ満たした気がしました。
とはいえ、同じ系列のお店によく行っているので、お味などでは
感動はありませんでした。アハハ

 

そのほか、大人になったらやってみようと思っていたこと
まだ、あんましやってないなと思いました。
これから、いろいろ思い出して挑戦してみようかな?

 


 


魔法にかけられて

2008年03月26日 20時08分57秒 | ベリーの感想文(本・映画)

天気      のちちびっと寒い

 

 



 

 

映画 : 魔法にかけられて
を、見ました。

 

春休みだ!映画に行こうキャンペーン(私の中で)で
キャンディーと映画を見にゆきました。

 

春のディズニー映画、“魔法にかけられて”
おとぎの国から、NYにやってきたお姫様の物語。
子ども映画って、結構面白い作品が多くて
この映画も、リラックスして沢山笑えました。


おとぎの国の愛と、現実世界の愛ってやっぱりちがう?
面白おかしく、楽しい物語だけど、実は愛について
本質を教えてくれる物語かも。そんなこと思った作品でした。



 


スコットランドヤード・ゲーム

2008年03月25日 19時32分36秒 | ベリーの感想文(本・映画)
スコットランドヤード・ゲーム
野島 伸司小学館
このアイテムの詳細を見る

天気      朝はいい天気午後から変な天気

 

野島伸司 著 : スコットランドヤード・ゲーム
を、読みました。

 

人気ドラマの脚本で有名な、ノジーこと野島伸司作品を
初めて読んでみました。


さすが、人気脚本家だけあって本当にドラマみたいな本でした。
テレビ音痴な私ですが、もしかして以前ドラマで放映されてました?
一応、ネットで調べてみたのですが、TV化はまだみたいですね。

 

主人公、樽人(タルト)は優しい青年。
出世コースから外れてしまった、次長の誘いを断りもせず
終電を逃してしまうこともしばしば。そんなとき始発を待つために
入ったマン喫で、出会ってしまった。気になる彼女。
はたして、樽人はスコットランドヤードゲームのルールのように
24ターンで、怪盗を捕まえることが出来るのか?
突然実家のケーキ屋で、働き始めた、夏彦との友情も
絡み合って、展開するリズム感、スピード感、スリル満点の物語。

 

好きな気持ちって?本当の愛って?そんな究極のテーマを
スピリチュアルな視点でさわやかに綴った一冊です。

 

ちなみに、スコットランドヤードゲームとは

このようなボードゲームらしく、ロンドンの街に潜伏する
怪盗を、バス・地下鉄・タクシーを利用して
見つけ出すゲームらしいです。
こっちも、面白うそうです

 

 

 

 


卒業旅行 ~火口を見に行こう~

2008年03月24日 14時28分58秒 | たび・旅・Trip  (旅行)

天気     気温16度車洗った~

 

元気の森で、十分体を動かして、前日霧で到達できなかった
阿蘇中岳の火口へ向かいました。

 

前日の天気が嘘のような、春の青空。
野焼きをしたばかりで、緑の牧場の風情はありませんでしたが
のんびりと草を食む牛たちを、眺めながらのドライブは
阿蘇ならではで、爽快でした。

 

・・・ところが、今回の旅はどうやら間が悪いようで?
火口は、白い煙をモクモクと吐き出しています。
この雲のように見える煙は、有毒ガスと言う事で
すぐ目の前まで迫った火口までの、ロープーウェイは運休でした。
しかたないので、阿蘇山限定プリを撮影して、帰路につきました。

 

家に帰ってみると、福岡はずっと天気が悪かったそうで
2日目は快晴だっただけでも、幸運だったんだなと思いました。

 

たった1泊の卒業旅行でしたが、なかなか思い出に残る旅でした。