天気 朝からだけどそんなに寒くない
昨夜、夕ご飯の片づけの後に、グリルと換気扇のフィンをやカバーを外して
特製クレンザーをなじませて、ラップでパックしました。
この状態で、今日のお昼まで放置して汚れを浮かせました。
サッと流して終わりと思いきや、換気扇の内部に頭を突っ込んで
油汚れをそぎ落とすのは、結構大変で意外に時間がかかりましたが、
でも、今日でキッチン周りの大掃除が終了しました!!
やった~~~~!!頑張ったぞ私っ。
あとは、玄関と家具の裏のホコリ取りくらいかな~。
なんとか終わりそうでよかったです。
年越し蕎麦と、元旦恒例のケンタッキーの予約も終わって、
12月もラストスパートです!!
皆さんは、年末進行順調ですか??
天気 気温16℃が暑く感じる!
先週の中盤の寒さから、13~4度気温が上がった今日は
温かいどころか、暑く感じて窓を全開にしています。
こんなに天気がいいんだけど、腰痛用心でじっと我慢でのんびりしてます。
でも、だいぶ回復してきた感じがするので、明日はボチボチ
掃除を始めようと思います。
予定では今日は全部終わっていたはずなんですけどね~。
しゃーないかっ

先週の中盤の寒さから、13~4度気温が上がった今日は
温かいどころか、暑く感じて窓を全開にしています。
こんなに天気がいいんだけど、腰痛用心でじっと我慢でのんびりしてます。
でも、だいぶ回復してきた感じがするので、明日はボチボチ
掃除を始めようと思います。
予定では今日は全部終わっていたはずなんですけどね~。
しゃーないかっ

![]() |
親孝行プレイ (角川文庫) |
みうら じゅん | |
角川書店 |
天気 いい天気の日曜日一人ダラダラ
みうらじゅん 著 : 親孝行プレイ
を、読みました。
マイブーム、ゆるキャラなど、多くの社会現象を生み出した
奇才みうらじゅんが語る、親孝行の真髄。
親孝行とは、“プレイ”である!
今までの親孝行へ対する、社会的概念を根本から打ち崩し
親孝行という行為を、完璧に行う事を目的とした
“親孝行プレイ”を、詳しく解説した世界初の親孝行マニュアル本。
生きてると嫌なことっていっぱいあって、
ままならない日々を、どうにか生きていかなきゃいけない私達。
ここで、著者が提案している風にやってみると
なんだか心が軽くなりそうです。
嫌な事でも、そこに“プレイ”や“ブーム”をつけてみる。
たったそれだけのことなのに、少し客観的(他人事)に感じてしまう。
「ぷっ!」と笑ってしまうか、「え~っ!」と、呆れてしまうか、
もしかすると「・・・・・。」となってしまうかもしれませんが、
今度、私もいろんなことに“プレイ”や“ブーム”をくっ付けてみようと思います。
深刻だと思っていたことや、八方ふさがりだと感じたことが、
少しは気軽に乗り越えられそうな気分になれるかも
天気 大掃除日和なのになんにも出来ない
愛犬Faiは、何かを枕にする犬。
通常は、私の膝とか、キャンディの足とか、クッションとかなんですけど
今日は何故か?リモコン・・・・・。

ちなみに、このリモコン。今日JCOMさんが新しく交換してくれた
おニューのリモコンなんです(笑)
飼い主に似て新し物好きなのかしら

愛犬Faiは、何かを枕にする犬。
通常は、私の膝とか、キャンディの足とか、クッションとかなんですけど
今日は何故か?リモコン・・・・・。

ちなみに、このリモコン。今日JCOMさんが新しく交換してくれた
おニューのリモコンなんです(笑)
飼い主に似て新し物好きなのかしら

天気 雪よりも寒く感じる冬の

あはっ!自分で自分にハッピーバースデイっ

42歳になりました。
大の大人の中の大人ですっ!!
で、私が今一番気になるのは、可愛いおばあさん
すっトボケた感じの、可愛いおばあさんを見かけるたびに
私の目指す場所を、指示してくれているような
そんな気がするんですよね。
そんな、私好みのおばあさんになれるように、
今を、充実して精進したいと思います(決意!)
ハズは超多忙、キャンディは受験生で今年は特別なお祝いなしの
お誕生日かと思いきや、最愛義母あーちゃんが、バッグのプレゼントと
ケーキを買ってきてくれました。
なんて幸せなんでしょうね~、私って。
そんな幸せ者のベリーですが、
みなさん、これからもよろしくお願いいたしまーす


あはっ!自分で自分にハッピーバースデイっ



大の大人の中の大人ですっ!!
で、私が今一番気になるのは、可愛いおばあさん

すっトボケた感じの、可愛いおばあさんを見かけるたびに
私の目指す場所を、指示してくれているような
そんな気がするんですよね。
そんな、私好みのおばあさんになれるように、
今を、充実して精進したいと思います(決意!)
ハズは超多忙、キャンディは受験生で今年は特別なお祝いなしの
お誕生日かと思いきや、最愛義母あーちゃんが、バッグのプレゼントと
ケーキを買ってきてくれました。
なんて幸せなんでしょうね~、私って。
そんな幸せ者のベリーですが、
みなさん、これからもよろしくお願いいたしまーす
