抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

招待券

2011年08月05日 08時40分15秒 | 試合観戦
先日の「ジュビロ磐田vsインディペンディエンテ」
私の予想をはるかに超える1万9千人超の観客。

急遽、家族も連れてギリギリで出掛けたら、無料開放していた駐車場が激渋滞。

ここではラッキーな事に一杯なので西1へ回ってくれと言われ、おかげで帰りは速攻だった。

試合内容はなかなか好調のジュビロとシーズン前で緩めのインディペンディエンテといったところか。
それでもボールのつなぎ、ゴール前でのアイディアやテクニックなどは、さすが南米というところを魅せた。

2階席を開放しないので席も一杯。
アルヘンティーナが暴れている後ろのほうで観戦。
それはそれで南米気分を味わえて楽しかった。


さて、このゲーム。
いったいどれほどの有料観戦者がいたのだろ?
近隣のクラブ(おそらく2種から4種まで)には招待券配布。うちもそうだが、枚数を協会へ申込んだ。
その他、自治会や商工会議所など様々なところへ配布されていた。

どうしてもたくさんの観客が欲しかったんでしょう。
TV中継も無いのに。
ある情報によるとVIP席にはサッカー界の重鎮がたくさんいたとか。
まぁ、国際ゲームなんで当たり前なんでしょうが・・・。

そういったところへの配慮だったのかな?


いずれにしても、この日きた観客がJリーグへも来てくれると良いよね。
ってか、どのくらいつながっていくんだろうね。
それが無かったら、ただの大赤字ゲームだよね。

PKで買ったから、優勝賞金はいるのかな?
それでチャラに出来るのか?
でもそれじゃ優勝した選手に還元できないから、もめちゃうよね。


本当にこの招待券ばらまきが好結果を生むんでしょうか?



この試合観てくれた人が、サッカー好きになってくれることを期待しましょう!


では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐れることはない

2011年08月04日 08時20分42秒 | 試合観戦
昨日はサッカー観戦三昧。
まずは、午前中に観戦した『全日本少年サッカー大会』について。

毎年、福島Jビレッジで開催されるこの大会。
今年は震災のため御殿場は時之栖で開催。
いつもより近いので気軽に観戦に行ってきました。

基本的にはジュニアの全国大会など不要だと思っている一人。
だが、何も観ずにあれこれ言うのは良くないと思うので、観戦に。

竜洋FCが全国大会に出場した年にも観戦してるので、これで2回目。
その時は、保護者サポーターの凄さに圧倒されてしまったが、それにはもう慣れっこ。

福島よりはこじんまりした施設だけど、8人制だから十分でしょう。

何の資料も無く観に行ってしまったので、対戦スケジュールがわからない。
コートに今、どこvsどこってのを外から見てわかるようにして欲しいな。
それでもJ下部組織は、トップチームとユニフォームが一緒なのでわかりやすかった。


全体的な感想は「とんでもない選手って見当たらない」ってこと。

J下部組織の選手達もボール扱いは非常に上手い。
身体も大きくて、強さもある。
でも強烈なインパクトのある選手は見当たらなかった。(全チーム観てないけどね。)

どのクラブもしっかり繋いで何とかしようってチームが多くなった気がする。
まだまだ、どのチームもミスはたくさんある。
ジュニアだから、ミスもどんどんしないとね。

観ていると、うちのチームでも十分やれそうな気がする。
(実際にやってみると勝てないかもしれないんだけど、きっと。)
一度、6年生とかは見たほうがいいのかな?
みんなと同じ年代の選手達の全国大会。
たぶん初めは、「スゲー」とか言ってビビッちゃうと思うけど。
良く観ると、そう大差ないんだよ。

でもそのちょっとの部分が大事だったりするんだけど。


とにかく、サッカー楽しんでプレーしていこう!!
どんなチームだろうが、恐れることはない!!
同じ小学生なんだから。

みんなはみんなにしか出来ない楽しいサッカーをやっていこう!!



夜、観戦したジュビロ戦に関しては、また後で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー観戦DAY

2011年08月03日 07時59分45秒 | 試合観戦
ホントは、張り切ってもっと早起きして出掛けるつもりだったが・・・。

それでも何とか2試合くらい見られそうなので、全日本少年サッカー大会を観戦に行ってきます。
今考えると、6年生のみんなを連れて行ったら良かったかな?

来年も時之栖で開催だったら連れて行ってみようかな??


それが終わったら、夜はジュビロ磐田vsインディペンディエンテをエコパで観戦。

アルゼンチンのインディペンディエンテがどんなプレーを魅せてくれるか楽しみ~。



ってことで、本日はU-15フットサルスクールと大人のフットサル広場は中止です。

大人のフットサルはないですよ~!!


これでみんなに伝わったかどうか??




それでは、今日の感想は後日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第20回全日本高等学校女子サッカー選手権大会

2011年07月26日 17時55分31秒 | 試合観戦
今日のスクールは雨にて全滅・・・。
今年は火曜に良く降るな~。


そのため、途中で抜けるはずだった女サカの運営を最後まで完遂。

準々決勝の結果は、
十文字 3-1 藤枝順心
大阪桐蔭 3(延長)2 神村学園
修徳 1(延長)0 晴海総合
常盤木 8-2 鳳凰

いや~、常盤木は強かった!
能力の高い選手が多く、交代選手も個性があって流れをどんどん変えていく。
これは必見ですよ。

オレが観たもう一つの試合の大阪桐蔭もなかなか良いチーム。
ここの技術はしっかりしていてつなぐ技術もあった。
足りないのは経験だけかな?
一番スゴイのはベンチ外選手の応援。
曲のバリエーションはおそらく日本一。
こちらも必見?!いや必聴!


それでは、明日も運営のお手伝い行って来ます!
10:00キックオフでゆめりあサッカー場、多目的G同時開催。

是非観に来てください!!


明日は、フットサルスクールと大人のフットサルもゆめりあフットサルコートであるし、1日中ゆめりあだな。



夜は、大人のフットサル広場がありま~す。
来てくださいね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

場所と人

2011年07月17日 06時15分57秒 | 試合観戦
昨日はフットサルスクールに来ている教え子達の中体連磐周大会。
3年生はこれが最後の大会。

このところ毎年決勝トーナメントは観ているが、いつもながら暑い。
そろそろナイター開催も考えたほうがよいのでは?ともいつも思う。

城山中vs浅羽中
県大会で静岡学園をやぶった勢いで第1シードの城山中。
立ち上がりを見ても、スピードとテクニックは断然上。
身体能力でも勝っている選手が多かった。
おそらく個々の能力だけで比べたら、5-0くらいの差があるだろうと感じた。

しかし、開始2分弱でCKから浅羽中が先制。
以前からセットプレーが弱いと保護者の話から聞いていたが、まさにその通りの結果。
8分には早くも選手交代。
練習試合で見た時に個人的に気になっていたスピードのある選手が登場。
温存しておいたのか?

交代した直後にその選手が同点ゴール!
これで落ち着いて仕切り直し。
スピードあるFW2枚と両サイドアタッカーがDFのウラを狙い走りまくるが正確なボールが蹴れず・・・。
左サイドアタッカーとボランチの選手はドリブル突破が上手かった。
一人、二人と簡単に突破できた。得点は時間の問題かと思ったが、なかなかゴールが奪えない。
それどころか決定的な場面もつくれなかった。

後半、監督の指示があったのか、落ち着いてショートパスを繋ごうとした場面もみられたが、
意志の疎通を欠いて、どうもちぐはぐ、付け焼刃的な印象もあった。
対する浅羽中は、自分たちが負けている部分を認め、一人二人とドリブルで交わされても必死でついていき、三人目で何とかボールを蹴り出す。
自陣でしっかりとブロックをつくり、入ってくる相手に必死で対応していた。
セットプレーで勝ち越し点をあげると、さらに守備に力を注ぎ、なかなか城山中はバイタルエリアに入っていけない。
それでもロスタイムにパワーでねじ込み同点。
その後のPK戦で残念ながら敗退・・・。
PKの結果は仕方ないでしょう。

結局、弱点であったセットプレーからの失点。引いて守る相手を崩せない。
何か日本代表と同じ?

どちらも人を攻略していないからではないかと感じた。
相手の浅羽中は、自陣にしっかり引いて危ない場所を抑えていた。
それなのに城山中は、その場所を一生懸命攻略しようとしていた。
その場所にいる人を動かし、場所からはがすことが出来なかった。

やっぱりサッカーって対人なんだな~。



人を攻略して、チームを倒す!

月曜日には決勝戦があるようなので、教え子達は負けてしまったが、観戦しにいってこよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U-17日本代表戦を観て思うこと

2011年07月06日 08時57分18秒 | 試合観戦
惜しかったね~。

U-17日本代表、ブラジルに惜敗。


諦めずに良く戦いました。

まぁ、相手が強いから開き直りやすいけどね。
それが結果に出たんじゃない。

それでもボール支配率は日本の方が上だったようで、狙っていたポゼッションサッカーは出来ていた。
技術的にもなかなか高かったんじゃない。
次やる機会にはリベンジを果たしてもらいたい。

順調に今以上に成長してもらって。



でも昔から若い年代は、結構強いんですよね。
それこそオイラが若かった頃から、「ユース年代では勝てるけど・・・」な~んて言われてた。

そう、だから、これからなんです。
まだまだ育成年代。
これがJリーグで名前聞くようになると・・・

どこかへ消えてしまう選手もいる。


海外の選手とはココが違う。
この年代ではそこそこでも、将来とんでもない活躍する選手も出てくる。


今回の選手達も今だけではなく、これから10年は成長して活躍してもらいたいね。
Jでもしっかりとした選手育成をしてもらいたいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全てはFootballに

2011年06月07日 08時11分34秒 | 試合観戦
いろんな指導者達から先日の欧州CL決勝戦のDVDを頼まれている。
昨日のOFFを利用し、何枚か焼きました。

他にもHDを占拠しているゲームもいくつかDVD化させた。
これでドラマやアニメを録画するスペースを確保。

スペースを作る動きは大事だな。ww

録画しただけで満足し、全く見ていないものも発見。


これも時間を作ってしっかり見ておこう。

時間を作る事、これもFootballには重要。



全てがFootballに繋がっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわり続ける

2011年06月05日 22時44分32秒 | 試合観戦
なが~い1日が終わった。

ブログの更新も久しぶりとなってしまった・・・。


朝7:30にグランドでライン引き。
磐田南ライオンズクラブ杯U-11サッカー大会の本部運営。

チームが負けてしまってからの運営って精神的にキツイ・・・。

とはいえ、地域の決め事なんでしっかり役目だけは果たしましょ。


決勝トーナメント進出チームを客観的に分析し、うちのチームにも生かしていかないとね。



まず結果はというと・・・
袋井東 2-0 菊川デサフィーオ
レゾン袋井 4-1 田原FC
バディ 4-1 掛川JFC06
浜岡黒潮 2-1 山名
豊田JFCホワイト 5-0 掛川JFC01
竜洋FC 2-0 浅羽FC
袋井西 3-0 豊岡JFC
アプローズ 1-1(PK3-1) 福田
レゾン袋井 1-0 袋井東
浜岡黒潮 4-1 バディ
竜洋FC 2-1 豊田JFCホワイト
袋井西 3-1 アプローズ

ってなわけで、ベスト4には竜洋FC、袋井西、レゾン袋井、浜岡黒潮が残り、来週熱い戦いが繰り広げられます。


この地域ではU-11までの全大会が8人制となって2年目となるのかな?
ゴールを狙うという8人制の良さは出ていると感じます。
やや勢いに任せた雑なサッカーってのは気になりますが、各チームが特色のあるサッカーをしていた印象。
中には『おっ!』って思わせるプレーも随所に見られるようになったのは良い事じゃないでしょうか。


うちでも、もっとこだわりのFootballを追求していかなくては。

時間を掛けてこだわり続け、いつか結果もついてくればそれで良いかな。


我々ジュニア年代の指導者にとっての結果ってなんだろう・・・?





そういえば、今日の高校総体静岡県予選決勝、藤枝東vs静岡学園はガクエンが見事に連覇!!
全く試合を観られなかったのが残念。
うちのOBも先発出場したようですが、残念ながら全国出場は逃しました。

次は選手権で頑張ってもらおう!!



やっぱりここでもこだわり続けているチームが勝利を収めた。


大事だな、こだわりって。
そして、”継続は力なり”ってことだな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW初日のすごし方

2011年04月29日 08時31分33秒 | 試合観戦
今日からGW!!

基本的に祝日はスクールお休みにしてるので、今日はOFF。

とはいっても、磐田市体育指導委員の委嘱式と総会が15:00~からと中途半端な時間からあるんだな。


それまで、時間があるので・・・、



そうだ!



高校総体観に行こう!!



って、これも毎年この時期に地区予選やってるので、だいたい観に行ってるパターン。



この後、12:00~磐田南vs磐田北

どちらにも教え子達がいるので成長が見られればいいなぁ~。



ってなことで、観戦記は後日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTTカップ決勝戦

2011年02月13日 23時11分11秒 | 試合観戦
朝からPTAの資源回収で町内をグルグル回り。
運び終わったら、U-10育成リーグへ。

冷たい風の吹く中、うちの2チームの選手達は頑張ってました。
まだまだ課題は一杯あるけど良いプレーが随所に見られた。


そんな育成リーグを終え、帰宅すると『NTTカップ 静岡県スポーツ少年団大会』決勝戦をTV観戦。
解説は名波浩氏。
この贅沢な中継は静岡ならでは。

決勝戦は、高部JFCvsアスルクラロ沼津
今年度の全日本少年サッカー大会県代表チームとこの大会の決勝の常連の戦い。

お互い技術とスピードに優れ、大きな選手のパワーも凄かった。
ともにDF陣の頑張りで前後半終了しても0-0で延長へ。
終了間際にこぼれ球をロングシュート!
GKの頭上を超える山なりシュート!


正直、
「また、コレか~」
9月にTV観戦したU-10県大会の決勝の決まり手と同じような形。


遠くから狙うことは悪くないし、ゴール前の守備は強固だったから、効果的だったのだろう。


なかなかDFを崩してのシュートシーンってのは見られなかった。
技術的にも戦術的にもまだまだ未熟な面も多いのだろう。
そこはもっと追求しなきゃいけないだろう。


それと、もう一つ。
ピッチサイズはあれで良いんだろうか?

TVで見る限り、体格の良い選手もいるせいか、非常に狭く感じた。
崩すほどのスペースは見当たらないほど。
相手DFがハーフラインまで押し上げた後のカウンターぐらいしかスペースがないようだった。

あくまでもTVでしか見ていないので、なんとも言えないが・・・。


もうすぐ中学生。
80m×50mでは狭くないかな?
大会要項に記載されてるから、簡単に変えられないだろうが、考えてもいいのかもしれない。


大会期間中でもサイズを変えられるような柔軟な大会があっても面白いかもしれない。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする