我が家にレッスンに通うNさんは
もうすぐ77歳を迎える。喜寿である。
心臓にはペースメーカー。
学校の先生をやっていた方で、「習う」という事を知っている.
私はフルートを演奏するための具体的な技術と
音色に対する技術的な判断の仕方を指導しているけれど
実は教えるより教わることのほうがずっと多い.
なによりNさんは取り組む姿勢と継続する力、
焦る事なく今すべき事を知っている。
誰よりも私が学んでいるのだ.
特筆すべきは76歳で初のバッハのソナタに取り組んでいること.
ステキだ。
私は76歳になったときに何をしているのだろうかー。。。
もうすぐ77歳を迎える。喜寿である。
心臓にはペースメーカー。
学校の先生をやっていた方で、「習う」という事を知っている.
私はフルートを演奏するための具体的な技術と
音色に対する技術的な判断の仕方を指導しているけれど
実は教えるより教わることのほうがずっと多い.
なによりNさんは取り組む姿勢と継続する力、
焦る事なく今すべき事を知っている。
誰よりも私が学んでいるのだ.
特筆すべきは76歳で初のバッハのソナタに取り組んでいること.
ステキだ。
私は76歳になったときに何をしているのだろうかー。。。