エスプレッソメーカー廉価で見つけ買いました。
多分売れ残りです。
イタリア製でgbというメーカーの様です。
上半分を分解するとこんな感じ

金属製のフィルターとパッキンをはめます

下の方は金属フィルターと
フィルター付きのじょうごの様な部品

一番下のポットに水を入れ

フィルター付きのじょうごを乗せて

コーヒー豆を投入

そしてフィルターをのせて

上下を組み立てて加熱します

ふたをあけると中心部のくぼみから噴水のように

コーヒーが出てきます。

こぼこぼと音を立てながら入ります

というわけでいただきます

紙のフィルターの味はしないですが
ちょっと粉っぽいかもしれません
スーパーで買ったお安いコーヒー豆でも
かなり美味しく煎れる事ができます
最近コーヒーばっかり飲んでいるオカーさんです
トム君はシュナウツァーカットをされず、
背中がもこもこでふわふわです。
さわると気持がよくてみなさんに好評です
あったかい季節が来るまで
このままブラッシングの日々ですかね?
