I LOVE HARLEY! の独り言




北海道は昨夜から発達した低気圧のため、大雪に見舞われております。
本日そんな暴風雪の中、美唄まで行ってきました。

美唄は社会人生活をスタートさせた、私にとって第2の故郷です。
昭和56年4月(1981年)から僅か2年間暮らしただけですが、決して忘れることのできない思い出深い町です。

先日、新聞で、この町の「長栄堂」という老舗のお菓子屋さんが店を閉めるという記事を目にし、懐かしく昔を思い出しました。
当時、札幌に帰省する時に「長栄堂」で「くるみ餅」を買いお土産にしたものでした。
とても美味しいお菓子です。


しばらく来ていなかったので、お店の様子はすっかり忘れていましたが、場所と店構えは覚えていた通りでした。

店を閉めることになってから、名物「くるみ餅」は予約殺到で店頭に出た分は直ぐに売り切れるそうです。
どれほど皆に愛されていたかが分かります。

「くるみ餅」は奇跡的に予約なしで買えました。
私の次で、店頭販売分は完売だったようです。





おまけに「くるみ餅」の切り落としを2袋いただきました。


昔は無かった、「新くるみ餅」というのが出来上がりまで1時間ほどかかるというので、岩見沢「らい久」でラーメンを食べて戻ってくることにしました。




「らい久」も久しぶりです。
やっぱり一番美味しいな。

美唄に戻り、ついでなので「たつみ」で美唄やきとりの真空パック買うことに。




3串ほど、お店でいただきました。

「長栄堂」の「くるみ餅」を口にすると当時を思い出すことができ、もう食べられないと思うと大変残念です。
なにごとも永遠にということはないのでしょうが、自分の中の思い出がまた一つなくなると思うと何とも淋しい気持ちになってしまいます。
齢を取っちゃったんですね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )