I LOVE HARLEY! の独り言
CATEGORY
モブログ
(80)
ハーレー
(521)
映画
(94)
食べる
(326)
トレーニング・ダイエット
(638)
暮らし・生活
(454)
バイカー・カズ
(1)
マンスリー・ダイジェスト
(33)
Weblog
(41)
Harley-Davidson Webring
前へ
一覧
次へ
ランダム
RECENT COMMENT
flhsakai/
ハーレー君退院帰宅
小っちゃいハーレー乗り/
ハーレー君退院帰宅
flhsakai/
霧立峠・三国峠・日勝峠
ちっちゃいハーレー乗り/
霧立峠・三国峠・日勝峠
flhsakai/
お手入れ
Unknown/
お手入れ
茨戸のマサ/
富良野、狩勝・日勝峠
flhsakai/
思い出のジャンパー
ちっちゃいハーレー乗り/
思い出のジャンパー
モノシリ沼の管理人/
ノースフェイス ブルックスレンジ
CALENDAR
2019年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
COUNTER since 12.oct.09
TODAY
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年12月
2024年09月
2024年07月
2024年05月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年11月
2011年08月
2011年05月
2011年04月
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
RECENT ENTRY
あけましておめでとうございます
今年もお世話になりました
小樽・積丹・室蘭
赤字丼
バブアー インターナショナル トラウザーズ(Barbour International trousers)
霧立峠
池田町 「旅宿&喫茶 Do Luck 道楽」2024
洞爺湖・支笏湖 二湖めぐり
狩勝峠・日勝峠
今年も始動
RECENT TRACKBACK
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
空知一人蕎麦ツーリング
ハーレー
/
2019-10-12 22:36:15
台風19号が接近している、3連休の初日。
お天気が崩れないうちにと、本日走ることにしました。
先ずはオロロンラインを厚田まで。
厚田から道道11号で山を越え当別へ
道道28号、国道451号で青山を通り新十津川で国道275号へ
275号を札幌方面に向かうと、浦臼町に「道の駅 つるぬま」があり、その中に「食の駅うらうす」があります。
その中の一軒が「そば処 ぼたん亭」です。
お蕎麦は浦臼産の蕎麦粉十割、出汁は広尾産の昆布、京都の上花けずりのかつおを使っているそうです。
コシのある美味しいお蕎麦でした。
お蕎麦を待つ間、出汁を取った後の昆布の煮物を出してくれました。
これがまた、美味しかったです。
ぼたん亭の近くにもう一軒お蕎麦屋さんがあったような気がしたんですが、見つけることはできませんでした。
続いて二軒目は美唄です。
275号を月形で美唄に向かいます。
せっかく美唄ですから、宮島沼に寄り道です。
とりの数も減っていたのかな。
さて二軒目は美唄の「生粉打ち そば禎」さんです。
今年も無理を言って、「鰊の棒煮」を「もりそば」に付けていただきました。
お蕎麦は噛み応え、喉ごしともに味わえる美味しいお蕎麦です。
新そばだからでしょうか、直ぐに飲み込んでしまうのが勿体なく感じるほど、味と香りを楽しめました。
汁もお蕎麦と相性の良い美味しいものでした。
生意気な言い方ですが、昨年より確実に美味しくなっていると思いました。
せっかく美唄に来たのだから、美唄焼き鳥と長栄堂のお菓子を買わない訳にはいきません。
焼き鳥はやっぱり「たつみ」
長栄堂では、「くるみ餅」と「バナナオメレット(オムレットではなくオメレット)」を買いました。
浦臼のもう一軒のお蕎麦屋さんが気になって仕方がなかったので、国道12号、275号で浦臼に戻ってもう一度探しながら走ることにしました。
が、やはり見つかりませんでした。
275号を月形から道道11号で当別に出て、道道28号「ふくろう湖」沿いを走り、当別市街を抜けてオロロンラインに出て帰宅しました。
廃校となった弁華別小学校です。
全走行距離、GPSレコーダーでは272.5Kmです。
メーター読みでは236.3Kmでした。
実走は実走係数1.14をかけて、269.4Kmとなります。
ガソリン消費は14.05Lで燃費は19.2Km/Lでした。
約6時間40分かかったので、平均速度40.4Km/hr。
腰、膝を痛めているので、取り回しの時辛いこともありますが、走ると気持ち良いのでやっぱり止められません。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
MY PROFILE
goo ID
flhsakai
性別
都道府県
自己紹介
札幌のハーレー乗りです。
ホームページもよろしくね。
メール
flhsakaiharleydavidson
@yahoo.co.jp
BOOKMARK
I LOVE HARLEY!
ホームページはこちら
2024年 走行ルート
2024年の走行ルート図です。
2023年 走行ルート
2023年の走行ルート図です。
2022年 走行ルート
2022年の走行ルート図です。
2021年 走行ルート
2021年の走行ルート図です。
2020年 走行ルート
2020年の走行ルート図です。
2019年 走行ルート
2019年の走行ルート図です。
2018年 走行ルート
2018年の走行ルート図です。
2017年 走行ルート
2017年の走行ルート図です。
2016年 走行ルート
2016年の走行ルート図です。
2015年 走行ルート
2015年の走行ルート図です。
2014年 走行ルート
2014年の走行ルート図です。
2013年 走行ルート
2013年の走行ルート図です。
2012年 走行ルート
2012年の走行ルート図です。
2011年 走行ルート
2011年の走行ルート図です。
2010年 走行ルート
2010年の走行ルート図です。
2009年 走行ルート
2009年の走行ルート図です。
2008年 走行ルート
2008年の走行ルート図です。
記事中掲載リンク集
備忘録
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』