一宮クリスチャン・チャーチ

  絵手紙とみ言葉で綴る信仰雑感

メランポジウム

2022年10月31日 | 花さんの絵手紙
黄色い花びらが可愛い♪




なぜか楽しくなるような花姿!
こんもりと膨らんできた。




「秋晴れや孫の笑顔とメランポジウム」


この1週間、関東では秋晴れとのこと。
平均並みと言うから、嬉しい。
このところ異常気象が多くて、いつもより天気が気になる。

もっとも現役の頃は忙しくて、天気などその日任せ。
降っても晴れても、それなりに対処して過ぎた。

今は退職し、暇だから、1週間先の天気も気になる。
よその国の台風まで気になってしまう始末。やれやれ・・・(-_-;)


「その右の手には長寿があり、その左の手には富と誉れがある。
  その道は楽しい道であり、その通り道はみな平安である。」箴言3:16~17



神の知恵に導かれた人の人生は祝福が約束されている。

これからも楽しく、穏やかな日々を過ごし、長寿を望みたい。
今まで富と誉れには縁がなかったけど、・・・多分これからもないだろう。(-_-;)

ま、ケセラセラ、なるようになるさ。(^_^;)エヘ


「ケセラセラ」と言うのはヒッチコック監督映画の「知りすぎていた男」の主題歌らしい。
観た記憶はないけれど・・・陽気なスペイン語。


ま、あまり先のことを知っていても疲れるだけかな?



皆様にも平安がありますように。(^―^)ニコリ
では。


マリーゴールド

2022年10月24日 | 花さんの絵手紙
えんじ色の花びらが情熱的♪




黄色い細めのフリルが一段と華やかだ!




「菊よりも先ににぎわう紅黄草」



マリーゴールドは別名に紅黄草や孔雀草がある。
今回のマリーゴールドはえんじ色。
フレンチに属するようだ。

マリーゴールドは「マリアの黄金花」という意味らしい。
聖母マリアの記念日は年間18回ぐらい?ほぼ毎月あるようだ。
マリーゴールドも開花期間が長く、いつも咲いているので、この名前がつけられたのかもしれない。


「そこにはマグダラのマリアとほかのマリアとが墓の方に向いて座っていた。」マタイ27:61


ところで、聖書に「マリア」は何人出てくるのでしょうか。
10人と言う人や5人、あるいは3人という見方もあるようで、
当時「マリア」という名前は一般的だったかも知れない。



マリーゴールドは種類も豊富。

虫よけの花、あるいはエディブルフラワーとして大活躍ですね。



皆様にも平安がありますように。(^―^)ニコリ
では。


コセンダングサ

2022年10月11日 | 花さんの絵手紙
黄色い頭花が可愛い♪



連なって生い茂る姿はまさに雑草。
だが、花を愛でる者としては足を止め覗きたくなる花だ。



「秋草や道にせり出すセンダン草」


最近、道端で目立つようになった雑草?の一つにコセンダングサがある。
センダングサ類にはいろいろあって、最初、特定が難しかった。
種類の違いは花と葉にあると知り、注視していた。
花が色づき、その違いがはっきりしてきた。
コセンダングサは苞(ホウ)が短いので、多分これだ。

苞とガクの違いも難しいのだが・・・(-_-;)

「主に感謝せよ。主はまことに慈しみ深い。その恵みはとこしえまで。」詩篇136:1


10月に入って、すぐ日が暮れる。
「秋の日はつるべ落とし」とはよく言ったものだ。
釣瓶といえば、昔、庭の隅に共同井戸があった。
釣瓶で水を汲み、バケツに移し、何回も風呂に運んだことを思い出す。
子供にとっては嫌な仕事だった。

水面で桶をひっくり返すにもコツがあった。懐かしい!

一転し、今は蛇口をひねれば水が出、スイッチを押せば湯が沸く。

もっとも、もう何十年もその生活だが・・・(^_^;)エヘ

便利になったので、生活のリズムが早すぎて、落ち着かない。
落ち着かないというか、すぐに夜になってしまうのだ。

このままで行くと「我が人生もつるべ落とし」なんてことになりそうだ。



与えられた人生を感謝し、元気に全うしたいと思う。


皆様にも平安がありますように。(^―^)ニコリ
では。


ヤナギバルイラソウ

2022年09月27日 | 花さんの絵手紙
紫の花びらが可愛い♪



静かな花。
清楚で涼しさを感じる。
が・・・暖かさもある。
丸くフワフワ感のある花びら。
涼しさは、柳のような細葉のせいかも知れない。


「涼風や揺れる細葉にルイラソウ」


妻が友人からいただいたものだが、忘れてしまって草かも知れないから抜こうか、と言った。
いや、もうちょっとそのままにしておこうと言っていたら、咲き出した。
名前が分からなかったが、細葉の紫の花で検索したらヒットした。



「私たちのたましいは主を待ち望む。主は、われらの助け、我らの盾。」 詩篇33:20

秋分が過ぎ、これから秋の夜長になる。
主の前に静まり、たくさんの恵みに感謝する良い季節となった。


皆様にも平安がありますように。(^―^)ニコリ
では。


フヨウ

2022年09月13日 | 花さんの絵手紙
真紅の花びらが可憐だ~♪



フヨウの色と言えばピンクが普通。
ところが、我が家のは真っ赤なのだ!

思い返せば、通販で植物を買った時のおまけ品だった。
ポットに植え、さらに鉢上げし、その成長を見守ってきた。
そして期待に応えて、真っ赤に咲いた。嬉しい~!




「師を迎ふ茶会の庭に赤芙蓉」


茶道を習い始めて1年。コロナで練習も休みがちであった。
師匠を迎えるまでは期待で胸はワクワク。
しかし本番での手前はいつもドキドキだ。

そんな時、庭に咲く赤フヨウをチラ見する。
すると、「落ち着け!」って言っているように感じる。
凛とした茎と花びらの柔らかさが、なぜか和みをくれるのだ。


「その家にはいる時には、平安を祈るあいさつをしなさい。
その家がそれにふさわしい家なら、その平安はきっとその家に来るし、もし、ふさわしい家でないなら、
その平安はあなた方のところに返って来ます。」 マタイの福音書10:12~13




皆様にも平安がありますように。(^―^)ニコリ
では。


ヒオウギ

2022年08月09日 | 花さんの絵手紙
暑っついなぁ~!
夏本番だから仕方ないけど・・・
集中力がなくて1か月以上絵が描けなかった。m(_ _)m



楊貴妃という朱色のメダカがいる。
メダカにも名前があるんだね。
調べたら、黄金メダカから琥珀メダカになり、そして楊貴妃メダカに改良されたらしい。

オレンジ色を濃くしていった、というところかな?
ポイントは尾ビレのオレンジだそうだ。
楊貴妃がオレンジの扇を使っていたかどうかは定かではないが・・・(-_-;)



「いにしえの楊貴妃しのぶ檜扇か」

楊貴妃は中国唐の時代、6代目玄宗皇帝の貴妃であり、
世界三大美女の一人と称されるほど、超美人だったようである。
その美しさのゆえに韓国語ではヤンキィビと言い、意味は「アヘン、ケシ」らしい。
元々息子の嫁であったものを、父玄宗が奪った形で、美人に弱い男のサガを見せつけられる。

中国歴代の皇帝は多かれ少なかれ美人に弱く、政務をないがしろにし、それに乗じて側近が実権を握り、権力争いに発展、そして国を滅ぼしていくというパターンが多い。
私の個人的な歴史観ではあるが・・・



「善悪の知識の木からは取って食べてはならない。それをとって食べるその時、あなたは必ず死ぬ。」 創世記2:17

ご存知、アダムとエバが神の警告を破り、木の実を食べて罪を犯し、霊的に死んだとされる場面の一節である。この時から人間は罪深い生き物となった。

エバの言うことを聞いてしまったアダム。
エバは美人だったんだろうかなぁ~ (-_-;)



皆様にも平安がありますように。(^―^)ニコリ
では。


アルストロメリア

2022年06月16日 | 花さんの絵手紙
にぎやかだぁ~!
ワクワクしてくる。




アルストロメリア、舌を噛みそうな名前。
それに花びらを観ているとめまいを起しそうだ・・・(-_-;)





この花は南米産だから、カーニバルを想像させるね。
リオのカーニバルは2年ぶりに開催されたって聞いたよ!

実はこの花、別名で「インカのユリ」って言うんだって!
インカの国。マチュ・ピチのあるところ。(*゚ー゚*)ポッ
カーニバルと古代遺跡かぁ~
夢、広がるなぁ~・・・


「神は言われる。終わりの日に、わたしの霊をすべての人に注ぐ。
  するとあなた方の息子や娘は預言し、青年は幻を見、老人は夢を見る。」 使徒の働き2:17



ペンテコステの日。ペテロは旧約の預言者ヨエルの預言を引用して説教した。
要するに、ペテロが言いたかったことは、すべての人に希望があるということ。

マチュ・ピチもいい。地上絵もいい。
何よりもいいことは、人の心が救われて、希望が持てることではないか。

夢を持てない人たちに、救いが提供されて「夢」「希望」があることを知って欲しい。


アルストロメリアの花言葉は「幸い」だそうだ。
皆で幸いを享受しよう!



皆様にも平安がありますように。(^―^)ニコリ
では。


ダンスパーティー

2022年06月08日 | 花さんの絵手紙
ピンクの花びらがステキ!






ダンスパーティーはガクアジサイの一種。
ガクアジサイは、もともと日本にあった山アジサイ。
つまり原種だ。
それが西洋に渡り、いろいろとアレンジされ、また戻って来た。




「見比べてどれも良しとす紫陽花ぞ」


原種には素朴さがあり、いかにも日本に合う。
侘び寂びの世界? (¬ω¬) ふ~ん
しかし西洋帰りも、また粋で華やかだ!
甲乙つけがたい花の世界・・・



「正しい者たち。主にあって、喜び歌え。賛美は心の直ぐな人たちにふさわしい。」詩篇33:1

教会の賛美はオルガンで、という時代があったようだ。
私が信仰を持った時の奏楽はピアノだった。

ほどなくして、ギター、エレキ、ドラムも入った。
今は何でもありのようだ。

別に良いじゃないか、好き嫌いは別として。
どれも甲乙つけがたい奏楽だ。

神様は賛美する者の心を見るのだ。
心から神を賛美する。
喜んで!これが大事だ。



ダンスパーティーの名は、どんな音楽のイメージで付けられたのかな・・・


皆様にも平安がありますように。(^―^)ニコリ
では。


キキョウソウ

2022年05月29日 | 花さんの絵手紙
紫の小花が可愛い~♪





のびる!のびる!どこまでも・・・
意外と折れ易く、それでいて、なおも上を目指してる。
芯のない奴・・・
花もキキョウ似だ。(-_-;)

でも、そういうところが魅力なのさ。




「五月晴れ首に手ぬぐい桔梗草」

五月も終わる頃。
この夏日も五月晴れと言うのかな?
ま、5月なのだからいいだろう。


「たとい、ご一緒に死ななければならないとしても、私は、あなたを知らないなどとは決して申しません。弟子たちはみなそう言った。」         マタイの福音書26:35

キリストの一番弟子であるペテロの発言、いや、失言と言うべきか。
でも、そう言いたいような雰囲気だったのだ。
イエス様を励ましたい。私はあなたの味方! ただ、そう言いたかったのだろう。
イエス様だって嬉しかったに違いない。

歴史は勝者が作ると言われているが・・・
これでは初代ローマ教皇の名が廃れる。

でもそれでいいのだ。
キリスト教は真実を尊ぶのだから。
その後も、ペテロは一生懸命主に仕え、その教えを広めていた。(^。^;)ホッ


何故かペテロとキキョウソウが重なるんだよなぁ~



皆様にも平安がありますように。(^―^)ニコリ
では。


京鹿の子

2022年05月23日 | 花さんの絵手紙
ピンクのふわふわが可愛い~♪





ショッキングピンクだ~!
この小さな赤紫の花びら。
拡大してやっとその全貌が見えてくるのだが。





う~む!? でも雌しべのところがいまいち見えないなぁ~!(-_-;)


「そこでイエスは、さらにこう言われた。私に何をして欲しいのか。すると、盲人は言った。
先生。目が見えるようになることです。」  マルコの福音書10:51



盲人は信仰で目を開けてもらった。(´・△・`)はぁ~
その視力はいくつだったんだろう?
興味あるなぁ~。

わたしの目も開いて欲しい!


それにしても複雑?な花だ。細かすぎる。(´へ`;) う~む

いやぁ~。流石に無理だ!
両眼共に白内障の手術をしたばかりだもの。
眼鏡をかけて視力1.0。まあまあなんだけどなぁ~。

だれか、拡大写真撮ってくれないかなぁ~
京都の美。
いや、京鹿の子の美。


見えないと余計見たくなる。
これも男のさがか。(^_^;)エヘ



皆様にも平安がありますように。(^―^)ニコリ
では。