明日へかえる

2009.10. 6長女エリさん
2014.11.29次女ユイさん誕生♪
働くママかぇるのジャンプ力強化ブログ!

贈り物の準備

2010年11月30日 | 雑談(社会問題)
「年賀状は贈り物だと思います」

「思う」という割に、とっても威圧的で断定的な風習の時期がやってきます。

子供の写真付き年賀状、独身者にはスルーされますが、子持ち家族にとっては、

貰うのも結構楽しみです。

私は元来、このようなしょーもない?ことに情熱を注ぐタイプですので、

今年も早速とりかかる(テキパキ)

始めてみると、いつもの悪いクセで、なかなかスパっと決まらない。

だって、意外と良い写真があるのよ~(嬉しい悲鳴)

欲張って何枚も入れ込むと、逆にインパクとが薄くなるのも分かってる。

でも、いろんなバージョンの写真をお届けしたい~

いっそ、1家に2枚とか送りたい~

という願望をグッと押さえ、大胆かつ冷静に、チョイシング中。

チョイスから漏れた写真をひとつ。




アンパンマンやお花に被らないように、かつ、自分もしっかりフレームインを試みる心意気が感じられます。

でも、記念写真ぽいので、年賀状には泣く泣く却下。

構想はほぼ固まってる。

ただ「もっと良いものにできないか」

と、最終印刷するギリギリまで、自分に問いかける。


あなたにとって、プロフェッショナルとは?


「できた」と思ってから、どこまで自分を厳しく追い込めるか・・・ですかね(遠い目)



年賀状、お楽しみに

「プロフェッショナル」茂木さん出なくなって残念だけど、また始まったね~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする