今日はどんな1日だったでしょうか?
そろそろ5年日記とか10年日記をつけようかな?と思い始めています。
変化の激しい日常、楽しい日常を書き留めておきたい。
今日は私の誕生日でした。
この日は旅行に出かけていたり、仕事で宿泊していたり・・・ということも多く家で迎える誕生日は最近はまれです。
でも40。まったく嬉しくとも何ともない。
2回目の成人式?うーん。来なくてもいいかな。永遠の38歳で良いです。
ありふれた日曜日でしたが良い日曜日だったと思います。
私が誕生したのは午前6時36分と記録されています。早起きだったんですね、昔から。
人生最高の朝できっと晴れていたんだと思います。
そして今日は東京は快晴
。最高気温36.6度。
もう一日中エアコンをつけていました。
午前中は、9時からマンションの理事会に海君出席。
私は掃除に洗濯、布団干し。

11時頃やっと海君帰宅。
今日はこれから新しい冷蔵庫が来るのだ。
この真夏に使用10年目の冷蔵庫が壊れて、冷凍庫は冷えなくなって半解凍状態。
冷蔵庫を開けても冷たい風がながれてこない。もはやただの「庫」。これは焦ります。
水曜日に電気屋さんに買いに行って、最短で用意できるものを買いました。
HITACHIの真空チルド室がついた、幅60センチ。これ以上になると、収まらないし、廊下を通るのも大変。
いろいろ制約ありますなぁ。

これが新冷蔵庫。Is this my birthday present??
午後は買い物。旅行用にてんちゃん
のサンダルや浮き輪を買いました。キリン
にはサッカー合宿用の大きいリュックサック。
本屋さんでは、キリンは昆虫図鑑、てんちゃんは「アナと雪の女王」の絵本が欲しかったのですが、1日にたくさんのものを買い与えるのもよくないので今日は我慢。
・・・て、私の誕生日でしょうが
。
夜は先週、キリンの友達のお家からいただいた夏野菜(ズッキーニ、ナス、カボチャ)でラタトゥイユ、トウモロコシやオクラをゆでて、
まさに夏野菜ディナー。
用意が終わりそうなときに、おとなりの奥様から湯がいたばかりの枝豆を「ビールのおつまみに」といただきました。
まあ
。なんて素敵な偶然かしら。

ありがとうございます。
いただきます。
永遠の38歳を祝いました

明日はクリーン作戦頑張るぞ-。
ケーキやごちそうは、健康診断が終わってから存分に(笑)。
そろそろ5年日記とか10年日記をつけようかな?と思い始めています。
変化の激しい日常、楽しい日常を書き留めておきたい。
今日は私の誕生日でした。
この日は旅行に出かけていたり、仕事で宿泊していたり・・・ということも多く家で迎える誕生日は最近はまれです。
でも40。まったく嬉しくとも何ともない。
2回目の成人式?うーん。来なくてもいいかな。永遠の38歳で良いです。

ありふれた日曜日でしたが良い日曜日だったと思います。
私が誕生したのは午前6時36分と記録されています。早起きだったんですね、昔から。
人生最高の朝できっと晴れていたんだと思います。
そして今日は東京は快晴

もう一日中エアコンをつけていました。
午前中は、9時からマンションの理事会に海君出席。
私は掃除に洗濯、布団干し。


11時頃やっと海君帰宅。
今日はこれから新しい冷蔵庫が来るのだ。
この真夏に使用10年目の冷蔵庫が壊れて、冷凍庫は冷えなくなって半解凍状態。
冷蔵庫を開けても冷たい風がながれてこない。もはやただの「庫」。これは焦ります。

水曜日に電気屋さんに買いに行って、最短で用意できるものを買いました。
HITACHIの真空チルド室がついた、幅60センチ。これ以上になると、収まらないし、廊下を通るのも大変。
いろいろ制約ありますなぁ。

これが新冷蔵庫。Is this my birthday present??
午後は買い物。旅行用にてんちゃん


本屋さんでは、キリンは昆虫図鑑、てんちゃんは「アナと雪の女王」の絵本が欲しかったのですが、1日にたくさんのものを買い与えるのもよくないので今日は我慢。
・・・て、私の誕生日でしょうが

夜は先週、キリンの友達のお家からいただいた夏野菜(ズッキーニ、ナス、カボチャ)でラタトゥイユ、トウモロコシやオクラをゆでて、
まさに夏野菜ディナー。
用意が終わりそうなときに、おとなりの奥様から湯がいたばかりの枝豆を「ビールのおつまみに」といただきました。

まあ


ありがとうございます。
いただきます。
永遠の38歳を祝いました


明日はクリーン作戦頑張るぞ-。

ケーキやごちそうは、健康診断が終わってから存分に(笑)。