お疲れ様です。
正月は飲んで食って~・・・。
あきませんね。

ということで、本日も五月山ヒルクライムに行ってきました。

昨日はちょっと軽くなった?程度の印象でしたが、本日はかなりええ感じ!

ディレーラーの微調整で、かなりシフトフィールが変わりました。

微妙にヒルクライムが癖になりそうです。

晩御飯食べてから、雲雀丘の”バリ坂”を登ってきました。

川西市栄町から満願寺方面、宝塚市長尾台小学校まで、ほぼほぼ15%オーバーで1.5km!
データ的には気分悪くなりそうなコースですが・・・。

普通にシッティングで登れました。で、写真はダウンヒル画像です。

ヒルクライム、苦手でしたがちょっといいかもです!
正月は飲んで食って~・・・。
あきませんね。

ということで、本日も五月山ヒルクライムに行ってきました。

昨日はちょっと軽くなった?程度の印象でしたが、本日はかなりええ感じ!

ディレーラーの微調整で、かなりシフトフィールが変わりました。

微妙にヒルクライムが癖になりそうです。

晩御飯食べてから、雲雀丘の”バリ坂”を登ってきました。

川西市栄町から満願寺方面、宝塚市長尾台小学校まで、ほぼほぼ15%オーバーで1.5km!
データ的には気分悪くなりそうなコースですが・・・。

普通にシッティングで登れました。で、写真はダウンヒル画像です。

ヒルクライム、苦手でしたがちょっといいかもです!