ふうちゃんのチャリ記

ママチャリ、ミニベロ、MTBからロードまで、兵庫県丹波市を拠点に、まったりライドの還暦チャリダーです!

20211103 ガーミンルックのスマホホルダー装着

2021年11月03日 | ノンジャンル
お疲れ様です。
本日は、ハンドル周りをスッキリさせてみようと、ガーミンのサイコンステー風スマホホルダーを装着してみました。


スマホホルダーは、Amazonで¥1,200程でgetできます。材質はアルミ製で、ステムのハンドル固定ボルトを利用するタイプなんでハンドルのセンターに設置できます。


スマホ本体には、ポリウレタンのソフトケース(¥300)に固定用のホルダー(¥450)を張りつけますが、振動で両面テープが取れるとNGなんで、追加でソフトケースの内側から、0.3mmアルミ板に2.6mmの皿ネジでホルダーの4隅を貫通させ、ナットで固定しました。


では、スマホを装着します。まずは、スマホを横向けにしてホルダーにはめ、


90度、くるっと回せば、はい装着完了! めちゃくちゃ簡単です。クリック感も結構しっかりしてて、ええ感じです。


最後に視認性は? 位置的にもバッチリ、反射も殆ど気になりません。


スマホホルダーの下に、ライトホルダーも付いてるんでめちゃくちゃスッキリ! 丹波爺快速、猪名川老輪のメンバーさん、おすすめですよ。