ふうちゃんのチャリ記

ママチャリ、ミニベロ、MTBからロードまで、兵庫県丹波市を拠点に、まったりライドの還暦チャリダーです!

MTB改造開始です。

2016年03月19日 | 改造
お疲れ様です。
今日は天気はイマイチ。雨は降ってへんから走れんことはなかったかな・・・。


作業開始は9:00です。とりあえず分解します。


ヘッドチューブサイズは、デフォルトのフォークコラムが1インチなんで、内径は30mm、外径34mm。そこへ1-1/8インチのOSフォークコラムを掘り込む作戦なんで、とりあえずギリギリ・・・。無理やり電線管E39を外挿してヘッドパーツごと圧入しました。


フォークを引き抜き、オリジナル圧入工具?でヘッドパーツごと固定します。


電線管とヘッドチューブ圧入部分を狙って、ドリルで下穴を開けて、


タッピングで固定します。


こんな感じで。


上下各3箇所について施工します。


ではFSの大得意、エポキシパテの登場!


いつもの如く、適当に盛ります。


ヘッドチューブ形状につき、色々考えてみましたが、インテグラル風に成形してみました。いつもどおりサンディングで結構いい感じに仕上がります。余談ですが、サンディングで白、黒と過去の色が出てきて、現在の黄緑色と組み合わさってキャノンデール チームカラーになりました。


塗装前に、ヘッドチューブ内を確認します。見事にタッピングの先端が突き出てますね~。ということでヤスリで削ります。なんせヘッドチューブとフォークコラムのクリアランスが0.7mmとギリギリなんで・・・。


スプレーはロスが多いんで、MOさんバイク改造時に開発した、溶剤で薄めた塗料を刷毛で何回も塗り重ねていく方法でいきます。刷毛あとは、乾燥後#1000耐水ペーパー研磨で完全に消えますんで気にしません。


今回初めて吊るし塗り?やってみました。昼からはちょっと天気良かったり、風も強かったんで乾燥が早いです。


塗装後に、ラッカーパテで溶接跡をスムージングします。


来週にでも、スムージング研磨して、ペイントして、ロゴ貼って、2液ウレタンで仕上げてカラーリングは完成です。

MTB改造その1

2016年03月18日 | 改造
お疲れ様です。
明日は朝から雨模様・・・。
では、滞ってますMTB改造計画を少し進めてみます。


最も重要なのがカラーリングですね。第1作は、アレスコの”フレッシュグリーン”に黒ロゴです! 結構キャノンデールっぽいんですが。若干仰々しいかな?


で、次は白ロゴです。今度はインパクトが足りません・・・。


それでは、フロントフォークのロングストローク化を完結させる為、タッピングビスやら何やらと、色々とパーツをコーナンで購入してきました。


30分程色選び。 あんまり緑過ぎると、陰気臭いし、青が入るとチェレステになって、”キャノンデール”から”ビアンキ”になってしまうんで・・・。ということで、選んだのが”うすわかくさ色”何なんそれ? でもいい感じです。


ちなみにビアンキのチェレステはこれです!


とりあえず、ヘッドチューブのエクステンション電線管をタッピングビスで固定して、エポキシパテで補強&成形!サンディングしたらペイントです!

MTBミニベロ化妄想・・・。

2016年03月17日 | 改造
お疲れ様です。
今日は妄想してみます。


こちらはデフォルトのFS中華MTBです~。世間では650Bが流行りらしいですが・・・。


20インチへのインチダウンイメージです。 フロントフォークのロングストローク化に加え、やっぱFSはちっこいタイヤが大好きですね~。一気にカジュアル街乗り仕様!


タイヤは今のところ、20×1.25の高圧ロード仕様?狙いです。オプションで、2.125のブロックも買っちゃお~!

夜トレ行きました。

2016年03月15日 | 自主トレ
お疲れ様です。
昨日さぼった夜トレ、今日は頑張って!


先日無理やりフロントフォークをロングストローク化したMTBで行って来ました。


一周3.8km。3週しました。ほぼ全開で・・・。疲れた~。


FSの中華MTB、今週末はヘッド周りをスムージングして、全塗装~!

夜トレ今日はさぼります~!

2016年03月14日 | ノンジャンル
お疲れ様です。
とりあえず、寒いし、雨降ってるし、眠いし~!


ということで、夜トレは中止です。


では、アールグレイ焼酎頂いて、早めのお風呂でも!


インフルエンザ流行ってるみたいやし、早めに寝ましょか~。
今週末から、いよいよMTBの改造開始です!MOさんバイク改造で培ったスムージングを駆使して! リアサスのハイトコントロール案はほぼ完成したし・・・。