暮らしのなかで

ポメラニアンと共につぶやいています。

今やポイントは第2の通貨❔

2022-01-27 05:33:59 | 暮らしの中で


買い物の会計時、ポイントカ-ドをお持ちですか❔と尋ねられる機会がとにかく増えた。
今やあらゆる企業がポイントカ-ドを発行するようになったが、【入会手続きがどうにも面倒】と、
【いや結構です】と断る声も少なくない、低金利時代にポイントを捨てるのは合理的ではない。

【たかだか数円のために】と侮ってはいけません・・現在、銀行の普通預金金利は0.001%で、
100万円を1年預けて貰える利息は税金を引くとわずか8-9円・・対してポイントの
還元率は0.5-1%です。ポイントを貯めることは、自分のお金を減らさない重要なことだ。
当初は各企業独自のサ-ビスで始めたが、しかし、今では提供先ならどこでも使える
        【共通ポイント】が登場し、利便性が高まっている。

コンビニや、ス-パ-・ネット通販・さらには公共料金の支払いなどの共通ポイントとして
つながっているケ-スが増えている・・・NTTドコモ発行の(dポイント) あるいは、
【楽天経済圏】と呼ばれるように、楽天グル-プ以外にも様々な消費活動を提供する店舗や
企業を拡大している、消費者を囲い込む意図もあってか、大盤振る舞いでポイントを配っている。
そうしたポイントを賢く貯めれば、現金代わりに使えるのでサイフのお金を減らさずに済む
節約ツ-ルにもなり、どんどん活用した方がいいのではないだろうか・・・














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする