
言葉というものは単なる表現方法の一つにすぎない。
とはいえ、やはり言葉遣いを聞けば、その人の人間関係に
対する見方や品性というものがわかるのではないだろうか。
相手によって態度を変える、まして感謝の言葉さえも、
変えるのは人間として心貧しい限りである。
相手がどのような立場の人であろうと・・・
同じ言葉で表現できる思いやりの心、・・・
温かい心根を持っていたい、心に思いやりを持てば、
品格のない、汚い言葉は自然と出なくなる・
思いやるという気持ちは、人間の感情の中でもっとも
レベルの高い感情だと思うからである・・・・
