絹糸のしらべ

一絃の琴、きもの、文学etc…日本人のDNAが目を覚ます・・・

逆説的に

2008年12月14日 17時59分08秒 | Weblog
憧れる人間像・・・
自分の事を真っ先に考えられる人、迷うことなく自分勝手を通せる人、
自己中心人間、自分中心なことで人を傷つけても平気でいられる人またはそれに全く思いを寄せることなく生きられる人、等々。
気遣いの無い人間って、どうしたらなれる?
なぜ他人のきもちを慮ることがないのだろう?
そんな器用なひとになってみたい。。。
自分勝手に生きられるって、最高に幸せな人だ、きっと。

バブル崩壊よりも

2008年12月14日 17時45分19秒 | Weblog
もう今年も残りわずかとなりましたが
世の中が、いや世界中がたいへんなことになっております。
これはバブル崩壊時よりも悲惨な状況ではないでしょうか?
これから次々に企業が倒産し、職を失った人々がちまたにあふれ出すでしょう。
日本の傷は浅い、といったのはなんていう評論家でしたっけ?

買い物をしていてもほんとにいろいろなものが値上がりしていて
だいだいこれくらい買った、と思ういつもの金額を超えている。
そして、安売り店に猛烈に人が集まっている。

食料品でいちばん頭に来るのは「食パン」の値上げ。
値上がりした上にまずくなった。
原材料の質を落としてるんだ。
牛乳だって、卵だって、ずいぶん値上がりしたよなぁ。。。

この前激安店で「○時より卵Lサイズ1パック98円」というのを買いに行った。
いろいろ買い物をしてまだ○時になっていなかったので
卵売り場で時間をつぶしていたら、ぞくぞくと人が集まってきた。
そして、お店の人が○時になる前に98円の札を出した・・・とおもいきや
うしろからどんどん人が押し寄せてくる!
そして98円の卵に向かって手を伸ばそうとわたしの背中を押してきた!!!
なんちゅう・・・しかもこれ一家族1パックしか買えないんですよ。
198円が98円くらいなもんです。
なのに、前に並んでいる人を押すほどのことか?
そんなに手に入れたかったら、もっと前から来て並べばいいんだよ。頭にきた。
「ちょっとちょっと!!押さないで下さいよ」
あ~あ。オバサン化、加速する。。。。。