またまたお久しぶりの記事です。。。
韓国語教室、毎週単語テストあり、明日は90個。
といっても、自分が書けないものを含めているので
いつまでたっても減らないんですが。
新学期になって去年にもまして苦しい状況ですが
なんとか踏ん張っています。
単語暗記は毎週70個程度、文法練習提出、
次週の予習、加えて自主的にやっている作文提出と
怒濤のような3ヶ月が過ぎました。
最近ちょっとした変化がありました。
急に予習が早く出来るようになったんです。
漢字語の共通な音を見つけられるようになり
単語の意味が、初めてのものでもわかるようになって
きたみたいなんです。
教室の他の生徒さんに比べたらまだまだ
大人と子ども位の差がありますが
それでも、ちょっとうれしい!
あと、面白くなってきたのが、作文(日記)です。
初めは文法練習用の作文と、簡単な日記だったんですが
今は教科書の本文を、登場人物や場面の設定を変えて
内容も私の言ってみたいフレーズとかを入れて、
コント仕立てにしたら、すごくおもしろくなりました!
なかなか韓国へはいけないけど
対話文を作っていると現地にいってる気分になれます。
先生がちゃんと添削してくれるので
それを清書すれば対話として完璧です(笑)
韓国語教室、毎週単語テストあり、明日は90個。
といっても、自分が書けないものを含めているので
いつまでたっても減らないんですが。
新学期になって去年にもまして苦しい状況ですが
なんとか踏ん張っています。
単語暗記は毎週70個程度、文法練習提出、
次週の予習、加えて自主的にやっている作文提出と
怒濤のような3ヶ月が過ぎました。
最近ちょっとした変化がありました。
急に予習が早く出来るようになったんです。
漢字語の共通な音を見つけられるようになり
単語の意味が、初めてのものでもわかるようになって
きたみたいなんです。
教室の他の生徒さんに比べたらまだまだ
大人と子ども位の差がありますが
それでも、ちょっとうれしい!
あと、面白くなってきたのが、作文(日記)です。
初めは文法練習用の作文と、簡単な日記だったんですが
今は教科書の本文を、登場人物や場面の設定を変えて
内容も私の言ってみたいフレーズとかを入れて、
コント仕立てにしたら、すごくおもしろくなりました!
なかなか韓国へはいけないけど
対話文を作っていると現地にいってる気分になれます。
先生がちゃんと添削してくれるので
それを清書すれば対話として完璧です(笑)