絹糸のしらべ

一絃の琴、きもの、文学etc…日本人のDNAが目を覚ます・・・

ザビエル事件

2007年07月27日 01時32分20秒 | Weblog
ザビエルとはあの歴史で習ったフランシスコ・ザビエル
なのですが、これは別に歴史に残る事件ではなくて
子どもの小学校で起こったいたずらの話です。

7月の中旬でした。雨が続いて子ども達も校庭で遊べず
教室で過ごしていたときのことでした。
うちのクラスの男の子二人が、自分たちの社会の資料集に
うしろにくっついている歴史上の人物の顔シールを貼って
遊び始めたところ、隣のクラスの子どもが来て
面白がってこの二人の子の資料集にべたべたと
シールを貼ってしまいました。
そのシールは、教室に資料集を置きっぱなしにしている
子ども達のを勝手に引き出しから出してきたものだったそうです。

おかげでこんなになりました!。。。といって
先生がみんなに見せた資料集には…
昭和の暮らしだかなんだかの、ちゃぶ台囲んでいる一家全員の
顔がザビエルになっていたので(ザビエルのシールが貼ってあった)
うちの子は笑えてくるのを必死でこらえた。。。そうでした。

もとはといえば、この二人の子どもが自分たちでいたずらしていた
わけですが、後から来た子と一緒になってやっていたら
思わぬことになってしまったようでした。
周りにいっぱい人もいたそうで、、、
うちのは例によって将棋のチャンピオンと対局?していて
関係なかったみたいでしたが。
このことは、「事件」とかいたように
すごく大げさなことになって、授業を2時間もつぶして
ひとりひとり呼んで面談したそうなんです。
(両クラスとも)

こんなあからさまな?やった子どももわかっていて
もちろん謝っただろうし、隠れてやったのではなく
本人たち一緒になってやったことなのに
これ以上なにかクラス全体で話し合う必要があったんだろうか?
と思いました。
ちょっといたずらが過ぎたと思うけれど
「いじめ」とは違う。ダメじゃないか!!と
ガツンと怒って終わりなようなものではなかったのか。

それに、そんな事情聴取みたいなこと
やるならお昼休みとかロング休みとかを使って
やるべきだと思いました。
内容と指導がちぐはぐです。
(なんだろう?よくわからん。)
もっとまともに授業やってくれ~~~~
普段もちっともまともじゃないのに。。。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハハハって、、、 (琴音)
2007-07-27 17:53:16
笑っちゃいけないが笑ってしまう。。。
同じ時期に個人懇談もあって、先生がその話をしたので
「ああ、ザビエル事件ですね」と言ったら
先生も「そ、そ、そうなんですよ」といって
苦笑していました。

べたべたにされちゃった子ども達は、
「やめて」といったのにやめてくれなかったので
いやだった、らしいのですが
こんなことを自分たちで始めてしまった責任もあるから
やっちゃった子どもだけ悪者にされるのはどうかな?と
思ったりしました。

二日間に渡った事情聴取の間は
自習だったそうです。
自習でなくても、最低のこともやっていないのが現実。
うちのクラス、ほんとにやばい。。。
返信する
Unknown (ウエダ)
2007-07-27 11:40:42
なんだかなぁ~、って事件ですね。
ちゃぶ台囲んでるザビエル・・・
おもしろ過ぎる・・・

確かにいたずらが行き過ぎた、ってレベルですよね。
陰湿さがないなら、「コラ!」で十分な気もしますが。
その、ザビエルを使われた子は、怒ってないですよね、きっと。
よくぞこんなに面白くしてくれた!って思ってたりして。

2時間の事情聴取の間、他の子ども達は静かに待っていたんでしょうかねぇ・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。