7月1日
7月第1回目のレッスンはビッグロックボルダー館で。
今日からゆうた君とたくみ君が新しい仲間に加わることになった
みんなで拍手~

新しい2人は基本練習でかなり頭が混乱気味。
「えっと、こっちの手を出す時は、右向いて・・・、あれ!?逆かな?」
ムーブが体に入るまでは大変だね。
でも、やはり始めのうちに極基本的な動きは覚えるようにしてもらおう。
そうでないと、上達の妨げになるから。
特に2人は「片足ケンケン」と呼んでいるカウンターバランスの練習で手こずった
悔しいらしく、「もう一回やっていい?」と何度もトライ
し、
最終的にはゴールまでたどり着くことができた
課題は垂壁とスラブの赤から青テープにみんなでチャレンジ
yuiはボルダーだけ「さる」まで合格してしまっているから、次回はボルダーだけ次のファイルに入っちゃおう。
最後にルートも1人1本ずつトライ。
yuiはトップロープで10bが登れた
カエデはスラブの5.8にトライしたが、途中でどうにも動けなくなった。
怖さ克服も兼ねて、降りることなく5.7のルートに切り替えてトップまで。
しゅん君はスラブの5.9がオンサイトできた
ゆうた君とたくみ君は5.7。
迷うことなくスタスタと登った。
なかなか筋が良いよ
7月第1回目のレッスンはビッグロックボルダー館で。
今日からゆうた君とたくみ君が新しい仲間に加わることになった

みんなで拍手~


新しい2人は基本練習でかなり頭が混乱気味。
「えっと、こっちの手を出す時は、右向いて・・・、あれ!?逆かな?」
ムーブが体に入るまでは大変だね。
でも、やはり始めのうちに極基本的な動きは覚えるようにしてもらおう。
そうでないと、上達の妨げになるから。
特に2人は「片足ケンケン」と呼んでいるカウンターバランスの練習で手こずった

悔しいらしく、「もう一回やっていい?」と何度もトライ

最終的にはゴールまでたどり着くことができた

課題は垂壁とスラブの赤から青テープにみんなでチャレンジ

yuiはボルダーだけ「さる」まで合格してしまっているから、次回はボルダーだけ次のファイルに入っちゃおう。
最後にルートも1人1本ずつトライ。
yuiはトップロープで10bが登れた

カエデはスラブの5.8にトライしたが、途中でどうにも動けなくなった。

怖さ克服も兼ねて、降りることなく5.7のルートに切り替えてトップまで。
しゅん君はスラブの5.9がオンサイトできた

ゆうた君とたくみ君は5.7。
迷うことなくスタスタと登った。
なかなか筋が良いよ
