5月15日(土)
朝10時からのちびっこタイムには、5歳になる元気な双子の兄弟が体験にやってきた。
5歳はレッスンを受け付けている最少年齢。一般的には5歳では話が伝わらないのでは
と思われるようだが、なかなかどうして、5歳児侮るべからず、なのだ
「うまく登る”コツ”」を伝えると、一生懸命理解し自分に取り入れようとする。そして一度出来たことはかなりの完成度で自分の中に取り込んでしまう。
学習する能力が格段に高いこの時期、いろいろな動きを体験するのはやはり良いことに違いない
午後はユイト。明日のコンペに出る上に、連日の体育祭の練習で上腕が筋肉痛だと言うので、今日は軽めのメニューで。
ツナミ壁の新しく出来た11aのオンサイトトライをやってもらったが、余裕でオンサイトした
先日の「部活(FCCの中学生の自主練習の集まりをそう呼んでいる)」では、ツナミの11c(青/)が登れていたユイト。
実力が良い調子で上がってきているぞ

夕方からの2時間レッスンはコーヘイ。2年生の時からきているコーヘイも今年5年生。東京の強化選手にもなり、少しづつトレーニングの意識が芽生え始めている
今がトレーニングの基礎を身につけるときだ
と思い、今日は2時間で15本を登る基礎練習をしよう、ともちかけるとかなりやる気に
メインはユイトと同様、ツナミの11a(白×)のオンサイト。コーヘイも危なげなくオンサイトした
少し前まで数本登るとへばっていたのだが、今日は11aのオンサイトも含め、15本をきっちりこなした。
意識が変わると、出来ることの幅がまた一段と広がるものだ
朝10時からのちびっこタイムには、5歳になる元気な双子の兄弟が体験にやってきた。
5歳はレッスンを受け付けている最少年齢。一般的には5歳では話が伝わらないのでは


「うまく登る”コツ”」を伝えると、一生懸命理解し自分に取り入れようとする。そして一度出来たことはかなりの完成度で自分の中に取り込んでしまう。
学習する能力が格段に高いこの時期、いろいろな動きを体験するのはやはり良いことに違いない

午後はユイト。明日のコンペに出る上に、連日の体育祭の練習で上腕が筋肉痛だと言うので、今日は軽めのメニューで。
ツナミ壁の新しく出来た11aのオンサイトトライをやってもらったが、余裕でオンサイトした

先日の「部活(FCCの中学生の自主練習の集まりをそう呼んでいる)」では、ツナミの11c(青/)が登れていたユイト。
実力が良い調子で上がってきているぞ


夕方からの2時間レッスンはコーヘイ。2年生の時からきているコーヘイも今年5年生。東京の強化選手にもなり、少しづつトレーニングの意識が芽生え始めている



メインはユイトと同様、ツナミの11a(白×)のオンサイト。コーヘイも危なげなくオンサイトした

少し前まで数本登るとへばっていたのだが、今日は11aのオンサイトも含め、15本をきっちりこなした。
意識が変わると、出来ることの幅がまた一段と広がるものだ
