今にも泣きだして来そうな天気![](/img_emoji/くも.gif)
![](/img_emoji/雨.gif)
なるべくヌンチャクを掛けっ放しにしておきたくない。
「トライしたい人は急いでね
」と声を掛け、子どもたちは次々とトライ![](/img_emoji/グローブパンチ.gif)
「シリアル」にはコージンとりょーたが順番にトライした![](/img_emoji/拳パンチ.gif)
インドアでもちょうど10c~dを練習中の2人。
アウトドアはまだ本格的にやり始めて間もないので、まだどう動いて良いか分からず、歯が立たなかった![](/img_emoji/まいった.gif)
練習を積んで、またリベンジしに来ようね![](/img_emoji/!.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4e/8040591c9e3715a406191c26b5c26c18.jpg)
タクミは昨日終了点落ちした「鬼が島」11cに狙いのトライ![](/img_emoji/爆弾.gif)
気合いの入った良いトライだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/OK.gif)
最後も慎重に、でも粘り強くこなし、見事レッドポイント![](/img_emoji/ピカピカ.gif)
おめでとう![](/img_emoji/!!.gif)
これは嬉しいね![](/img_emoji/音符.gif)
雨も降り出して来たので、タクミはヌンチャクを回収。
後日この時を振り返って、「クライミングを始めてから一番嬉しいレッドポイントだった」と言うタクミだった![](/img_emoji/嬉しい.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/82/70a79491beb9adc197a8cb6e7866a598.jpg)
・・・と、ユキちゃんが「『鬼が島』がやりたかった
」と言って来た。
「でも、ユキちゃん、途中でずっと止まって泣いていたじゃない。ああいうことは、アウトドアでは危ないからしてはいけないんだよ。」と注意すると、「オンサイトしたかったのに、センセイがテンションして降りろって言うから・・・![](/img_emoji/悲しい.gif)
」あとは言葉にならず、ユキちゃんは泣きじゃくった。
ユキちゃんのその意欲は買うけれど、アウトドアはグレードだけではない。
先ずは安全にトライ出来る精神的強さと安定、そして最低限のアウトドアでの技術が必要だ。
インドアで高グレードがいくら登れても、それだけではクライマーとして一人前とは言えないと私は考えている。
本当のクライミングの精神が、インドアのみでは理解されないからだ。
「オンサイト
もっと謙虚になりなさい。インドアではユキちゃんはものすごく強くなったけど、インドアとアウトドアは全然違う。外岩では安全にトライ出来なければ、登る資格はないんだよ![](/img_emoji/!!.gif)
」と叱った。
それを聞いてユキちゃんは手放しで泣いた。『となりのトトロ』のメイみたいに。
その様子を見るに見かねてユキちゃんママがユキちゃんの通訳に入ってくれた。
「ユキは、この頃とても積極的に取り組むようになって、変わって来た自分を認めてもらいたいんです。。。」
そうだったの・・・そう言えばユキちゃんのことは叱るばかりで、思いっきり褒めてあげることが少なかったかもしれないね。。。![](/img_emoji/ひらめき.gif)
![](/img_emoji/汗.gif)
ユキちゃん、ごめんね![](/img_emoji/!.gif)
ユキちゃんは本当に変わって来て、強くなって、えらいと思っていること、でもさっきのトライは見ていて怖かったこと、を伝えると、ユキちゃんは納得して涙を拭いた。
さっきまで小雨が降っていたのが、小康状態に。
コーヘイが1トライ目でムーブが出来た「業師」12dを再度マスタースタイルでトライしたが、残念ながらレッドポイントならず
でも、良いトライでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/OK.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/04/9c238755a76d57367fdc14b298da6224.jpg)
たけくんももう一度「シリアル」にトライ
トップアウトは出来なかったけれど、上部まで行けた![](/img_emoji/チョキ.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/41/626297c3317689aae5917ab002cbaf17.jpg)
このルートはユキちゃんが回収![](/img_emoji/細目猫.gif)
一時はお昼ご飯は車に避難して食べないとかな?という状況だったが、取り敢えず岩場でお昼ご飯が食べられそうだ![](/img_emoji/おにぎり.gif)
お昼ご飯を食べて様子を見ることに![](/img_emoji/目.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8c/37bb6bec8411e5260039d48df294385d.jpg)
子どもたちは午前中の活動で、結構満足した様子。
今日は祠エリアは貸し切り状態だったので、お昼を食べてからは「話がピーマン」から「業師」までの岩の下部をみんなでトラバース大会![](/img_emoji/!.gif)
![](/img_emoji/ダッシュ.gif)
少し早いけれど、2時半ごろに岩場を後にした![](/img_emoji/丸目猫.gif)
↓祠に群がり、中を覗き込む子どもたち。こらこら、お参りはしたのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/55/aa395bdab21f7e36e263ebd3aebed1a7.jpg)
↓最後に祠の前で記念撮影![](/img_emoji/カメラ.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/76/106de79e4513dce940804d7046fbb95c.jpg)
![](/img_emoji/くも.gif)
![](/img_emoji/雨.gif)
なるべくヌンチャクを掛けっ放しにしておきたくない。
「トライしたい人は急いでね
![](/img_emoji/!.gif)
![](/img_emoji/グローブパンチ.gif)
「シリアル」にはコージンとりょーたが順番にトライした
![](/img_emoji/拳パンチ.gif)
インドアでもちょうど10c~dを練習中の2人。
アウトドアはまだ本格的にやり始めて間もないので、まだどう動いて良いか分からず、歯が立たなかった
![](/img_emoji/まいった.gif)
練習を積んで、またリベンジしに来ようね
![](/img_emoji/!.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4e/8040591c9e3715a406191c26b5c26c18.jpg)
タクミは昨日終了点落ちした「鬼が島」11cに狙いのトライ
![](/img_emoji/爆弾.gif)
気合いの入った良いトライだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/OK.gif)
最後も慎重に、でも粘り強くこなし、見事レッドポイント
![](/img_emoji/ピカピカ.gif)
おめでとう
![](/img_emoji/!!.gif)
![](/img_emoji/揺れるハート.gif)
![](/img_emoji/音符.gif)
雨も降り出して来たので、タクミはヌンチャクを回収。
後日この時を振り返って、「クライミングを始めてから一番嬉しいレッドポイントだった」と言うタクミだった
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9c/388d137123995a83866b4f5d727eb0fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/82/70a79491beb9adc197a8cb6e7866a598.jpg)
・・・と、ユキちゃんが「『鬼が島』がやりたかった
![](/img_emoji/がっかり.gif)
「でも、ユキちゃん、途中でずっと止まって泣いていたじゃない。ああいうことは、アウトドアでは危ないからしてはいけないんだよ。」と注意すると、「オンサイトしたかったのに、センセイがテンションして降りろって言うから・・・
![](/img_emoji/悲しい.gif)
![](/img_emoji/汗.gif)
ユキちゃんのその意欲は買うけれど、アウトドアはグレードだけではない。
先ずは安全にトライ出来る精神的強さと安定、そして最低限のアウトドアでの技術が必要だ。
インドアで高グレードがいくら登れても、それだけではクライマーとして一人前とは言えないと私は考えている。
本当のクライミングの精神が、インドアのみでは理解されないからだ。
「オンサイト
![](/img_emoji/!?.gif)
![](/img_emoji/!!.gif)
![](/img_emoji/怒った.gif)
それを聞いてユキちゃんは手放しで泣いた。『となりのトトロ』のメイみたいに。
その様子を見るに見かねてユキちゃんママがユキちゃんの通訳に入ってくれた。
「ユキは、この頃とても積極的に取り組むようになって、変わって来た自分を認めてもらいたいんです。。。」
そうだったの・・・そう言えばユキちゃんのことは叱るばかりで、思いっきり褒めてあげることが少なかったかもしれないね。。。
![](/img_emoji/ひらめき.gif)
![](/img_emoji/汗.gif)
ユキちゃん、ごめんね
![](/img_emoji/!.gif)
ユキちゃんは本当に変わって来て、強くなって、えらいと思っていること、でもさっきのトライは見ていて怖かったこと、を伝えると、ユキちゃんは納得して涙を拭いた。
さっきまで小雨が降っていたのが、小康状態に。
コーヘイが1トライ目でムーブが出来た「業師」12dを再度マスタースタイルでトライしたが、残念ながらレッドポイントならず
![](/img_emoji/!.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/OK.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/04/9c238755a76d57367fdc14b298da6224.jpg)
たけくんももう一度「シリアル」にトライ
![](/img_emoji/!.gif)
![](/img_emoji/チョキ.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/41/626297c3317689aae5917ab002cbaf17.jpg)
このルートはユキちゃんが回収
![](/img_emoji/細目猫.gif)
一時はお昼ご飯は車に避難して食べないとかな?という状況だったが、取り敢えず岩場でお昼ご飯が食べられそうだ
![](/img_emoji/おにぎり.gif)
お昼ご飯を食べて様子を見ることに
![](/img_emoji/目.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c2/81cf12ef05ec86c362b70662feb21164.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8c/37bb6bec8411e5260039d48df294385d.jpg)
子どもたちは午前中の活動で、結構満足した様子。
今日は祠エリアは貸し切り状態だったので、お昼を食べてからは「話がピーマン」から「業師」までの岩の下部をみんなでトラバース大会
![](/img_emoji/!.gif)
![](/img_emoji/ダッシュ.gif)
少し早いけれど、2時半ごろに岩場を後にした
![](/img_emoji/丸目猫.gif)
↓祠に群がり、中を覗き込む子どもたち。こらこら、お参りはしたのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/55/aa395bdab21f7e36e263ebd3aebed1a7.jpg)
↓最後に祠の前で記念撮影
![](/img_emoji/カメラ.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/76/106de79e4513dce940804d7046fbb95c.jpg)