![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/cb/578d3e06d00152b0efcad8be96b53de3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/85/6c2a585a70eef0cf06fcf7e64d5da69a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/57/77c4156dbe2ac15d5ac4646f43e33912_s.jpg)
一昨日の海老川~馬込霊園~長津川調整池。
写真はすべて、FUJIFILM HS10+OLYMPUS TCON-17。
トリミング、色修正無し。
順に、ダイサギ、アオサギ、コサギ。
最近、海老川でも谷津干潟でもあまりサギを見かけない。
こんなに早くいなくなるっけなー?って思ってたら
いました。
ダイサギは馬込霊園。ここではちょいちょい見れる。
でもなぜか、いつもいるアヒル3羽組がいなかった。
長津川調整池では、アオサギ、コサギがいた。
コサギは海老川周辺でもたまには見るんだけど、
アオサギを見たのは久しぶり。
やっぱりでかい。んで、殆ど動かないから撮りやすい。
今日も野鳥観察に行きましたが、ジョウビタキに逃げられた。