あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

一応二鷹!

2013-01-03 09:08:04 | 


昨日の谷津干潟。
画像はトリミング、補正済み。
順に、カワセミ、イソシギ、チョウゲンボウ、セイタカシギ、セグロカモメ。

昨日から、谷津干潟の観察センターがオープンしているので
行ってみた。
風が強くて、あまり期待できなかったけど、まず遭遇したのはカワセミ。
センター内で見れたのがイソシギ。

谷津干潟周りの通路を歩いていると、センターの対岸に現れたのが
チョウゲンボウ。飛んでいるところを何とか撮影。
タカ目ハヤブサ科なので、一応二鷹でもいいかな?

セイタカシギはいつもどおり。
セグロカモメは何故か嘴をやたらとゆすいでいた。

ちょっとゆっくりします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする