![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/d0/454ca31227356d2ed14c12913ceb4472_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/4a/4829cfdb2751858ed6c6c13e570322e9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/c1/c87ed8cac6cc946f0e459d144a71f6fb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/cc/0c24a7bc508c617aed53a1c9bd7a3cdb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/d0/355acd58f55ecbb5622f3ba678e99f10_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/99/ba08da7eee30b3c099688abf322762e0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/2e/88ae670a28b9e780c87a24a01f725eb8_s.jpg)
今日の葛西臨海公園。
画像はトリミング、補正済み。
順に、オナガ、コチドリ、ゴイサギ、ゴイサギ、コムクドリ、
コムクドリ。
ゴイサギ。
最初の6枚はSX50HS。
後の1枚はPENTAX K-5Ⅱ + SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO。
今日はコムクドリ狙いで葛西臨海公園へ。
着いてすぐにコムクドリらしき鳥を見かけたけれど撮れなかった。
しばらく園内をうろついていると、オナガの幼鳥を発見。
その後はコチドリの幼鳥も見ることができた。
ヨシゴイが飛んでいるところも見れたけれど、カメラを構える余裕もなかった。
下の池では覗き窓から見て遠くに成鳥、手前に幼鳥のゴイサギがいた。
手前の幼鳥は小魚を食べるところを何度も見れた。
ある程度満足したけれど、コムクドリが諦めきれなかったので待ってみた。
しばらくするとガサガサしている様子があったのでカメラを向けて観察していると
見える場所にオスのコムクドリが出てきた。ちょうど実を食べているところが撮れた。
すぐにオスは飛び立ったけれど、メスもほぼ同じ場所にやってきた。
無事に目的達成。
結構疲れていたのか、昼食後は長めに昼寝をしていました。
一応明日もどこかに出撃予定。