





今日の水元公園。
画像はトリミング、補正済み。
2枚目だけアオサギ、あとは全てアカエリカイツブリ。
写真はPENTAX K-5ii + 45EDii (AF仕様)。
先月の後半はパソコンの調子がおかしくなったり、
やたらと暑かったりで、鳥見はお休みしていました。
パソコンは環境を一新して、今のところ快適。
今日は水元公園にまだいるらしい、アカエリカイツブリを見に行くことに。
アカエリカイツブリ自体は何回か見ているけれど、夏羽は見たことがない。
午後からは少し天気が回復する予報だったので、
あまり信用せずに向かった。
案の定、小雨が降ったりで一向に晴れる様子はない。
でも、アカエリカイツブリはすぐに見つけることができた。
最初に見た場所では、すぐに遠くに行ってしまったので
ついでにアオサギを撮影。
移動した先に行ってみると、こちらのほうが背景があっていい感じ。
暗めの状況で、ピント合わせが大変だったけれど
そこそこ撮りたいシーンは撮れた。
採餌はしている様子だったけれど、捕ったところは見ることができなかった。
さらに空が暗くなっていったので、早めに終了。
久々の鳥見は楽ちんでした。