












今日の茜浜。
画像はトリミング、補正済み。
順に、ビロードキンクロ、ビロードキンクロ、ビロードキンクロ、イソシギ、イソヒヨドリ、
クロガモ、イソヒヨドリ、クロガモ、タヒバリ、ハクセキレイ、
スズガモとハジロカイツブリ、ハジロカイツブリとオオバン、スズメ。
機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。
今月最後の鳥見だけれど、遠出は厳しいので近場。
カモ類の中に、ビロードキンクロが混じっていた。
全部で5羽くらいいたかな。すごくではないけれど、遠目。
イソシギは何となく撮影。
イソヒヨドリは久しぶりに近くで撮れた。
最近、クロガモが多い感じで今日はそこそこ近め。
ハクセキレイは普段撮らないけれど、伸びをしていた。
ハジロカイツブリはやや少なめ。まだ夏羽の個体は見なかった。
スズメはついで。
仕事以外で、なるべく人の多い場所には行かないようにすると
電車やバスも避けることになっちゃうので、いろいろ難しいですね。