![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/8b/2106ee608276501a37bc259513f1481d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/6c/72d00404efcc038c4bdb4acaa2ac7637_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/84/3bc1f9e35f14d19ccd06471b5f882ebb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/16/b76d26f6a79fed0ceb59098bfb962ca1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/81/534e579326a0b8beaed11423ff528d5e_s.jpg)
今日の茜浜。
画像はトリミング、補正済み。
順に、アオサギ、アオサギ、イソヒヨドリ、イソヒヨドリ、イソヒヨドリ。
機材はNikon D500+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。
ここのところ更新が滞っていました。
ちょこちょこと鳥見に入っていたのですが、成果が思わしくなかったためです。
本日もそれほどではないのですが…。
なんとなく茜浜へ行ってみた。
カモ類が少しづつ集まってきているなーって以外は特にこれといってなし。
チョウゲンボウ、ヒバリ、タヒバリなどは一応いる。
近くなかったので写真はなし。
カモ類をぼーっと眺めていると、近くにいたアオサギが魚を捕まえたようだった。
一応捕食するところを撮れた。
これくらいしか撮れなかったので、暇つぶしに西側も歩いてみた。
こちらではイソヒヨドリのオスがそこそこ近くに来てくれた。
メスはいつでも撮れる感じだけれど、オスを撮影したので合わせて撮影。
予報通り暑かったです。
BASEのショップはこちら
https://sacchou.base.shop/