元荻窪和庵主オバちゃまの気まぐれ日記

食いしん坊で着物愛好家。美味しくて楽しかった事を中心につぶやいて参ります。

合コン!!

2013-01-29 10:25:51 | 着物
定休日の日曜日、合コン参加!!??×△

開店以来のお客様達と。

なぜか3対3の出席になりました。

場所は京王プラザホテル47階のカラオケボックス。
フリードリンク&お料理付きでした。

6年ぶりのカラオケ。機会の操作も
おじ様方に教えていただきながら楽しみました。

 

この日の着物は
大好きな結城紬です。軟らかくて軽くて
なによりとても暖かです。

     

王子 北トピアへ

2012-12-10 12:57:04 | 着物
北風ピュウピュウの中、姉の演奏会へ♪

演奏会と言っても、プロも交えた音楽好きの
オフ会演奏会です。
気取らず、楽しく聴く事が出来ました。
演奏会終了後、姉の友人達との
お食事とお喋りも楽しかった♪


地震以来高い建物が怖かったのですが・・・

会場からスカイツリーが望めました。



紬織りの黒の着物に
八掛と同色の帯を締めて出掛けました。
寒かったので、コートとショールも着用。
この季節に和装コートはちょっと早いのですが
とても寒かったので・・・



国立新美術館へ

2012-11-05 21:36:10 | 着物
「リヒテンシュタイン華麗なる侯爵家の秘宝」


月曜日の午後、私を含めて中高年の方々で
いっぱいでした。

優れた美術品収集こそが一族の栄誉との家訓

30000点もの収集品のなかからほんの一部が
展示されていますが、圧倒されてしまうものばかりでした。

天井画もあるバロック調の部屋は
ヨーロッパの美術館に入り込んだような気分になりました。


帰り道、六本木ミッドタウンに立ち寄りました。
フルーツショップを覗いたら、
桐箱に入った大きな柿2個がなんと
¥5980!!ではありませんか!
シンデレラ太秋柿と書いてありました。

どんな味がするのでしょう。

着物は秋らしく茶系でまとめてみました。



紬着物と縮緬に魚達を染めた帯です。



映画「よみがえりのレシピ」

2012-10-29 18:16:19 | 着物
初めてのシニア割引!!
嬉しいような哀しいような・・・

    

山形県の世代を超えて伝承されてきた
在来作物のドキュメンタリーです。

私はほんの少しだけですが
畑作業の経験があります。
浅間山の麓で有機栽培です。
でも、種苗やさんから種を買い栽培しました。

この映画を見て一番驚いたのは
「種」を作ること。
野菜を育てるより数倍大変な作業です。
もちろん土を作ること(焼畑農業)も!!

70歳をとっくに過ぎた方々が
それはそれは楽しそうに農作業を
しています。
「わだすの いぎがい♪」と
満面の笑みで!

料理人のハシクレの私ですが
お野菜と向き合う心構えが
少し変わっていくでしょう。

みなさん是非この映画を見てください!
渋谷ユーロスペースで11月中旬まで放映しています。
「よみがえりのレシピ」

秋晴れの月曜日、お野菜の映画を見るので
帯はお野菜の柄で♪着物は真綿入りの紬です。

  



銀座久兵夷とスカイツリー

2012-09-25 12:05:23 | 着物
友人と不思議な一日ツアーに参加しました。

宝石店→銀座久兵夷→水上バスで浅草へ
スカイツリーを眺めるだけで
上野ツタンカーメン展へ

銀座の某宝石店に集合。
テレビショッピングもどきの案内を受け
そのビルに約2時間軟禁状態・・・

想像以上に高価な宝石類を鑑賞
私達2人に一人の案内人が付くため
その方をないがしろに出来ない・・・

でも何も買わずに
今回の最大の目的である
銀座久兵夷へ♪
お料理の写真は撮れなかったので
せめてこのくらいは・・・



いただいたお鮨。ネタは良くて当たり前のお店。
驚いたのは「シャリ」の旨さでした。
にぎり鮨は一口で食べられ、口の中で
シャリがほろほろ崩れるところ!!
さすが老舗。

そして日の出桟橋に向かい、
水上バスで浅草へ。



9月の着物は単衣が条件。
この日は秋晴れの着物日和。
久々の和服でお出かけ出来ました。

     

浅草で下船するとすぐ後ろにこの景色。



東京っぺの私はあまり興味がないスカイツリー。。。
でも、やっぱり写真は撮りたくなりました。

次はバス移動で「ツタンカーメン展」
狭くて暗い会場に人・人・人。
数千年前の金銀財宝の数々。

やはり宝飾品は眺めるだけのものだと
痛感しました。