2泊3日の清里高原。
のんびりのんびりしたはずですが、すぐに最後の夜がやって来ちゃいました。
食後には温泉にゆっくりつかり、「また来年ね・・・」とご挨拶。
翌朝も霧が立ちこめていましたが、青空がすこしずつ広がって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a3/0af580ad0bc87265ea252b8c901bf562.jpg)
小梅線は単線です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9e/c681e6eafd5d83b11195c77c7ffe25d8.jpg)
もちろん先頭車両に乗りました♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/03/26376ac9c52ef22e1bed95644c10421f.jpg)
運転手さんのランチが袋に入っていました。
小淵沢駅までまっすぐ続く線路を見つめていましたら、突然、鹿の親子が!
もちろん写真を撮る時間等ありませんでしたが、野生の動物を見るのは、本当に久しぶりです。
可愛らしい目が忘れられません。大きく元気に育って欲しいですね〜。
また来年会いに来ますよ!
のんびりのんびりしたはずですが、すぐに最後の夜がやって来ちゃいました。
食後には温泉にゆっくりつかり、「また来年ね・・・」とご挨拶。
翌朝も霧が立ちこめていましたが、青空がすこしずつ広がって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a3/0af580ad0bc87265ea252b8c901bf562.jpg)
小梅線は単線です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9e/c681e6eafd5d83b11195c77c7ffe25d8.jpg)
もちろん先頭車両に乗りました♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/03/26376ac9c52ef22e1bed95644c10421f.jpg)
運転手さんのランチが袋に入っていました。
小淵沢駅までまっすぐ続く線路を見つめていましたら、突然、鹿の親子が!
もちろん写真を撮る時間等ありませんでしたが、野生の動物を見るのは、本当に久しぶりです。
可愛らしい目が忘れられません。大きく元気に育って欲しいですね〜。
また来年会いに来ますよ!