goo

どんど焼き~小丹神社(津市上浜町)

▲ 式内小丹神社本殿

1月7日・15日は各地の神社で、お正月飾りの注連縄や縁起物の熊手、お札や

お守りなどを持参して焚き上げる「どんど焼き」神事が執り行われます。

地元の小丹神社にも境内にお焚き上げ場が設けられ、各自が持参したものを火に

くべて無病息災を祈願します。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 備中松山城 多賀大社 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。