ふるまご呉服店
三重県津市上浜町2丁目62
電話(059)228-3996
和風生活 かやくごはん
正月のしつらえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fd/e96a68b50f802b7d2188002873e8719f.jpg)
2008年も残すところ今日明日の二日間となりました。
ふるまごの店内もすっかり正月です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c6/14df6e4cf5bb3846c32ac13f5c3daa4e.jpg)
来年の干支は丑。そこで掛け軸には京紅型作家栗山吉三郎による「たわら牛」を飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2b/29ba4e30f8121dc58e7d9c6b3a7303b0.jpg)
▲栗山吉三郎 作 「たわら牛」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
白塚おさかなまつり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9d/99eea36de67e1c914e4ebce4377901c1.jpg)
第7回白塚おさかなまつりが津市白塚漁港で開催され大勢の人で賑わいました。
マグロ解体、海鮮鍋の振る舞いなど恒例の企画も充実し、国道23号から漁港へのアクセス道路が渋滞するほどの人気振りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d6/ef9f7d6827db70f27630ef5be7ab3052.jpg)
▲煮干ひと山大盛りで\1000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7a/3e2169a5648d43b57e4ec5fec8903c34.jpg)
▲イカの姿焼き
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
我が家のクリスマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/45/2e25298d9c1fbfe2ae530fb2576086cf.jpg)
毎年恒例の丸鶏です。
年々改良を重ね、今年のチキンはケンタッキーより美味しい!と評判でした。
コツは鶏の大きさですね。
欲張って大きいのを焼くと、味がいまいちになります。
4人で食べて、ちょっと足りないと思うぐらいの大きさですが、塩コショーとバターだけで、極上の逸品になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9b/5a9517035d3b9a4bd5095f9dcbd65749.jpg)
イチゴのデコレーションケーキを作りました。
初めてスポンジ台を買いました。デコレーションは碧一人が担当して作成。
美味しいケーキが出来上がりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |