ふるまご呉服店
三重県津市上浜町2丁目62
電話(059)228-3996
和風生活 かやくごはん
サイクリング 26.5km
今年2年生になる次女が「松阪のおばあちゃんの家まで自転車で行ってみたい」と少し前から言ってました。
春休みならできるかもと、今日決行です。
津市白塚町の自宅から松阪市山室町のおばあちゃんの家まで26.5キロもあります。未知の距離。
出発前に、途中で帰りたくなったらお父さんを呼ぶことを確認し出発。
殆ど国道23号線を通って、何度も休憩をして、パンを買ったりジュースを買ったりして、3時間かかって到着しました。
一度も「止めたい」とは言いませんでした。
一生の思い出になると思います。
春休みならできるかもと、今日決行です。
津市白塚町の自宅から松阪市山室町のおばあちゃんの家まで26.5キロもあります。未知の距離。
出発前に、途中で帰りたくなったらお父さんを呼ぶことを確認し出発。
殆ど国道23号線を通って、何度も休憩をして、パンを買ったりジュースを買ったりして、3時間かかって到着しました。
一度も「止めたい」とは言いませんでした。
一生の思い出になると思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
お誕生日
材料は、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、牛肉それに何とソーメンもオマケに入れました。付け合せにはきゅうりのサラダ。
とってもおいしかったです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
お弁当
娘のために作ったお弁当です。
月曜日の中日新聞朝刊「この人」欄で紹介されていた宮澤真理さんのホームページを見て刺激を受けたのでちょっとまねしてみました。
海苔をはさみで切って福笑いのような目や口のパーツを作りご飯の上に並べました。結構難しい!再挑戦します!
お弁当をアートする宮澤真理さんのHP
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |