古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

連休の2日目は、まさかの焼き鳥

2019年11月07日 | グルメ
先週の3連休は、初日に愛車アルファード・ハイブリッドGTを洗車して、準備万端。
とはいえ依然ノープランのままで、期待の2日目を迎えました。
朝からどこへドライブに行こうか、オプションは釣りか温泉か…と、思案。
ところが、世の中はそう甘くありません。
急用の連絡が入り、午後2時間ほど対応して、ドライブの目論見は幻に。

そのまま普通の夜を迎えるところでしたが、焼き鳥プランが急浮上!
がってん、お任せを!
20年以上愛用の角形七輪に、炭をいこして準備OK。

材料は、業務スーパーさんの焼き鳥(ねぎま、もも)、いただきものの生シイタケ。
サイドメニューは、自家製のポテトサラダ。
実にシンプルでした。

相方、大学生のお坊っちゃんとともに、焼き鳥をぱくぱく。
ビールとともに、美味しく楽しみました。

さすがにこの季節、汗をかくこともなく快適です。
カ(蚊)はいませんでしたが、ガ(蛾)は2匹飛来しました。
それだけです。
夜は冷えるので上着などで対策しましたが、夏よりもやりやすいです。

満腹で酔いが回ると、連休のドライブもトーンダウン。
翌3日目は、お坊っちゃんと近場を1時間ほど走行して連休を終えました。
プランが大切ですねえ。