このところ全国的に強烈な暑さに見舞われていますが、愛媛県地方も同様です。
今日も暑い一日でした。
さて。
毎日、田んぼの水の管理のため見回りをしていますが、最近やっと稲がしっかりしてきました。

移植(田植え)後、約40日が経過しました。
周りの田んぼに比べるとまだまだ小ぶりですが、やっとそれらしくなってきた感じです。

分げつ(稲の枝分かれ)の進み具合にはばらつきがありますが…。

晩稲のヒノヒカリも同じような感じです。

また、水の管理に失敗して除草剤の効果が薄れたと思われましたが、少しは効いているところもある様子。
部分的に草の成長が止まっていました。

あと2~3か月、無事に育ってほしいものです。
ちなみに今日から、わが家も7月になりました。
大好きな7月。
ドライブに出かけたいな~。