快晴の今日、わが家の庭に渡り蝶のアサギマダラを発見!
いらっしゃいませ~。
昨年の飛来からちょうど1年、またまたお越しいただきました。
しかも今日は、2匹飛来。
フジバカマの花の周りを飛んだり、止まって蜜を吸ったり…。
たまたま通りがかった相方が見付けてくれたので、いそいそとカメラを手に出てみると、確かに間違いなし!
アサギマダラは、冬を前に北から南へと移動するのだそうです。
2年前に知ったときは、「何をそんなに騒いでるん?」って感じでした。
が、昨年わが家にも飛来するや、思わず興奮してました。
今年も、そろそろ来るのかな…と期待していたところでした。
今日の2匹とも、マーキングはされていませんでした。
なので、どこから来たのかは不明です…。
というよりも、マークされた内容の判別もようしませんけど(^^;
とにかく、寒くなる前に暖かいところへ無事に行きつくことができるといいですね。
それにしても、どうしてこんな田舎に立ち寄るのでしょう。
不思議です。
友人が小学校の時から蝶マニアで、今も「ミドリシジミの復活」をスローガンに「三貫清水(サンガンシミズ)の会」なるものを主宰しています。たんちゃんさんのこの記事を紹介したいと思います。
アサギマダラが立ち寄りたくなるような花の香りがしてるのと、住人の温かく見守ってくれる居心地の良さがわかるので立ち寄りたくなるのでしょう。休憩場所として最高なんじゃないですか。
それにしてもどの写真も綺麗に撮影されてます。最後の写真なんて蝶の標本みたいです。
ありがとうございます、こんな記事を…ちょっとお恥ずかしいですが(^^;
小学生の頃からの蝶マニアとは、本物中の本物ですねー。
実はちょこっと、三貫清水の会さんのHPを覗かせていただきました。
ここまで活動されているとは、すごいですねー。
いえいえ、立ち寄りたくなるというよりも、間違えて立ち寄ってしまった…ではないでしょうか(笑)
確かに住人が意地悪したり、邪魔したりはしませんが、ルートとしては外れてると思いますよ。
陽当りの悪い、山の谷間ですからね~(^^;
写真は、2・3枚のつもりで撮り始めたら、調子に乗っていっぱい撮ってしまいました。
これは素晴しいことです。
長距離移動する蝶として有名なアサギマダラですよねェ。
一年ぶりということは古太郎さんのお庭はもはや中継地となったのでしょうね。
また来年の今頃、楽しみが増えましたね。
おっ、中継地として認めてもらったのでしょうか、それならうれしいですねー。
フジバカマも枯れず、去年より花が増えたような気がします。
大事にして、また来年もアサギマダラに立ち寄ってもらいたいと思います。
大群で来たらどうしましょ(笑)
またも来てくれたとは、古太郎さまの家の花の蜜がよっぽどおいしかったのでしょう♪
「まだたくさん飛ぶし、ちょっとあのカフェ(庭)寄ってこうよ」みたいな会話してたりして(笑)
でも今年もはるばる遠くから飛んできたと思うと、可愛くなりますね~^^
なるほど、そんな会話をしていた…そう思うと可愛さ倍増ですね(^^)
さすが、いちご_15さんの感性は愛にあふれていますねー。
昨年はたまたま見付けた感じでしたが、今年は期待感を持っていたのも事実です。
だから、待ってましたとばかりに喜びましたよ。