古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

三連休のドライブ。昼食は龍神丸でわら焼き鰹

2017年07月16日 | グルメ
「イオンモール今治新都市」さんでの昼食は、土佐のお店で…。

高知へ鰹のたたきを食べに行くとお世話になる「龍神丸」さんです。

グルメモールに出店されているので、高知へ行かずとも本場のたたきを味わえるというわけです。

魅力的なメニューに迷いましたが、鰹のわら焼きたたきに、はらんぼのわら焼きが付いた「おきのしま定食」をチョイス。

かま焚きのごはんも美味しく、塩たたきを食べて大満足でした。














最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (随想)
2017-07-17 07:16:30
おはようございます♪

やっぱり本場!
塩たたきなんですよね~

北海道でも美味しいカツオが食べたいですが、
冷凍物しか売ってないんですよね~

生の刺身なら売ってるんですが(笑)

まぁ…温暖化でその内北海道でもカツオが穫れるでしょう
返信する
Unknown (たんちゃん)
2017-07-17 08:25:35
随想さん、おはようございます。

アハハ…、北海道がこれだけ暑いと現実味ありますね~(笑)
サンマの減少は、その前触れだったりして…。
塩かタレかは、好みの分かれるところですが、焼きたてに塩は合いますよ(^з^)-☆
タマネギやニンニクとの相性もばっちりです。
返信する
Unknown (ヴェル24)
2017-07-17 13:43:58
こんにちは。
古太郎さんは鰹のタタキがお好きですよネ〜。この時期千葉でもカツオのお刺身は安売りしてますが、タタキにはなかなか出会えません。塩なんて尚更です。
罐焚きのご飯もカツオのタタキとは別に唸らせられそう(^^)
返信する
Unknown (たんちゃん)
2017-07-17 21:00:27
ヴェル24さん、こんばんは。

好きなんですよね〜、鰹のタタキ(*^^*)
以前はタレ(ポン酢)ばかりでしたが、いつしか塩タタキのファンに…。
このお店はご飯にもこだわりがあって、お陰で美味しい昼ごはんになりました。
お刺身で食べるのも、いいですよね〜。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2017-07-18 15:56:59
こんにちは。

horibonpapaです。

わら焼きのカツオのたたきは美味しそう。
ん~、冷た~いビールが欲しくなる。(笑)
返信する
Unknown (いちご_15)
2017-07-18 19:46:24
こんばんは。
わぉ、肉厚な鰹のタタキですね~海づくしの豪華なランチ!お味噌汁はアオサでしょうか、そそられます。
釜の白いご飯が輝いてて美味しそうです。白米だけけでもイケちゃいそう^^
イオンにこんなお店まで入ってるとは。。イオン最高ですね♪
返信する
Unknown (たんちゃん)
2017-07-19 00:40:35
horibonpapaさん、こんばんは。

それ!生ビールを飲みたかったです。
ドライブで訪れると、これができないので残念。
せっかくなので飲みたいし、せっかくなので運転したいし…。
返信する
Unknown (たんちゃん)
2017-07-19 00:45:09
いちご_15さん、こんばんは。

ピンポ~ン、大正解。
よくご存じですねー、アオサノリでございます(^^)
炊きたての白いご飯に、鰹のフレークをまぶして一口…しあわせ~♪でした。
たたき中心の定食なら、4切れ~8切れまで選べます。
返信する

コメントを投稿