
わが家は兼業農家?…です。
農家というほどの農業を営んではいませんが、小さな田んぼがあります。
例年だと新年早々にトラクターで田んぼを耕す「田起し」をするのですが、今年は全く進みません。
仕事が休みの日、つまり農作業ができる日に限って雨だったり、前日に雨が降って田んぼが水浸しだったり…タイミングがことごとく外れるのです。
まあ、半分は言い訳ですが、、、。

先週は、勤務時間を少し早く終えた日にちょっとだけでもとトラクターに乗りました。
夕方4時頃からのスタート。

周りの農家さんは遅い人でも1月中に田起しを終え、残ったのはわが家だけ。
なんだか恥ずかしいような、せつない気持ちで作業をしました。

ただ、耕し始めるとすぐ、鳥がえさを求めてやってきました。

ピンボケしていますが…、耕した場所に5~6羽くらいが集まりました。

トラクターの横や後ろを移動しながらそばにいてくれる鳥が、友だちみたいに思えてきました。

残りの田んぼも田起しするには、とにかく運しかありません。
キウイフルーツの剪定もまだ完了していないし、なんだか気持ちだけが焦りますが…あきらめの境地で頑張りたいです。
自分は現在農業は止めてますが、その思いわかりますよ~
ほんとは年末までにはやっておきたいことですよね~
まあ御仕事しながらだと中々ですよね~
そう言えばまだ現役の会社員の方平日は夜遅くまで
残業されてるようですが、最近になって田をすかれてました。
回りが済ませてると焦りますね
今回は鳥も喜んでたので恩返し有るかも?(笑)
キウイも品種変えてから順調そうですね
焦る気持ちを分かっていただけますか(笑)
まあ休憩が多すぎたということですが、またしてもご近所さんのペースについていけませんでした。
残業までこなしながらも田んぼ仕事をやる人もいるのですから、頑張らなければいけませんねー。
今年こそは12月に終わらせます!言ってもうたぁ(笑)
そうなのです、皆さんと同じ時期にできれば楽しいのですが。
取り残されるとかっこ悪いし焦るし…(笑)
耕すときにはよくカラスがやってくるのですが、今回はカラスの姿はなくてかわいい鳥でした。
恩返しはちょっと怖いですが(笑)
キウイもなかなか手ごわいですよ~、どうなることやらです。
田んぼの田おこしを去年は早くからされてたと思ってました。今年はタイミングが合わずなかなか手がつけられなかったのですネ♪
小鳥さんが友達!確かにトラクターに寄り添ってくれるとそう思えますネ♪
田んぼの写真を拝見してると大地にドッシリと根を下ろして、自然環境や動植物にやさしく、企業のような建前じゃ無い本音の環境保護をされてると感じます♪
もったいないお言葉、ありがとうございます😭
環境保護までは考えも及びませんが…、自然相手に戯れてます。
はい、この冬は休日と天候がまったく噛み合わず、用事もあればサボりたいときもあり、結果遅れて焦る始末です😅
やっとお邪魔できました。
なかなか地味に忙しくて・・・。(*^▽^*)
三寒四温を繰り返し春が近づいてきましたね。
田起し、お疲れ様です。
こちらでも一部の田んぼで田起しが行われてますが
まだまだ冬春キャベツの出荷が忙しいみたいです。
ありがとうございます、疲れるほどできないのが実情ですが(笑)
キャベツの収穫、なるほどです。
皆さん忙しくされていますよね、頑張らないといけませんねー😊