おかえり、ヴェルファイア。
痛めたバックドアやリアバンパーの修理と、メーカーで点検整備を受けたナビの取付を終えたヴェルファイア2.4Zスーパーデラックス。
まず、リア周りは、当然ながらきれいに直りました。
よかったよかった。ネッツさん、保険会社さん、感謝です!
そして、ナビ。
B-CASカードの認識問題は、すっかり解決しているようです。
心なしか、以前より受信状態がよくなった気がしないでもない…。
とにかく、メーカーさん、ありがとうございました。
久しぶりのヴェルファイアで、ちょっと出かけました。
ナビのセットアップ画面が出たので、取りあえず自宅登録などを済ませて出発です。
お坊ちゃんは、さっそくDVDを視聴。
「おいおい、西野カナちゃんを久しぶりに聴きたいのにぃ…」と言う親の希望を聞き入れるはずもなく、出演者の岡田さんが代わって「すみません」とのこと。なんのこっちゃ(笑)
今回のお出かけは、古太郎の腰のリハビリを兼ねて、近場の温泉施設でした。
場所柄、カメラを手にしてると怪しまれるので、画像はありません。
途中で、サンクスという看板のコンビニに立ち寄りました。
ホワイトパールクリスタルシャイン(合ってるかなぁ)のヴェルファイアとコンビニの赤いラインが絶妙で~す!?
スーパーデラックス君、実際のグレードは2.4Z PLATINUM SELECTION?それともPLATINUM SELECTIONⅡですね♪艶あり茶木目がいいですね♪うちは黒木目なんで、こんな明るさはないです(笑)
そんなことはさておき。。。
ホワイトパールクリスタルシャインと、サンクスの赤ライン、何とも絶妙ですな(笑)
直ったの見たらやはりぶつけたこと忘れて
スッキリしたことでしょう。(^_^)
四国ではよく見るコンビニですね?
四国ではセブンイレブンがあまりなかったけど今はどうなのかな?
前より綺麗になったのでは?
ヴェルファイアやアルファードってこのいろがオプションなんですよね
なんでーって思いました。
綺麗に治ってますネ。自分の車もスーパーデラックスなので他人事とは思えず、とても嬉しいです!
ナビのTVもCARDの認識問題が解消されて良かったですネ。
西野カナさんが聞けないことを岡田さんに謝られたら文句言えないですネ(爆)
ありがとうございます。きれいになりました。
Lexus222さんは、とても詳しいので感激します。
その通り、ベースはプラチナムⅡです!
その後、特別仕様シリーズは続いていますが、どれも魅力的です。
古太郎は、限定ものなどに心を奪われやすい性格です(笑)
確かに、すっきり気分です。すぐに直ったら、またちょっとちがったのでしょうね。
時間がかかった分、久々に会ったヴェルファイアへの嬉しさと、ほとぼりが冷めたということかなと…。
下部に擦り傷があったリアバンパーですが、Re BORNと相成りました(^^)
オプションのボディカラーなので、修理代もその分高くなるようですね。
ところで、よくご存知ですね、セブンイレブンはこれからです。
サンクスは頑張っています。
スーパーデラックスつながりで、うれしいです。
やっと帰ってきましたが、すっかりきれいに&調子よくなっていて一安心というか、妙に気分がよかったです。
バックする時に、ちょっとだけ緊張してしまいますが…(笑)
今回、これ以外の記事にもコメントをいただき、ありがとうございました。