古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

大阪王将で餃子を食べると…

2014年06月05日 | ヴェルファイア

とても美味しかった!

IMG_20140531_194435.jpg 

食べたのは、餃子定食です。

大好物のギョーザですが、食べるのは久しぶりでした。

 

先週末の5月31日。

この日は、午前中に海洋調査(釣行)をしました。

そして、夕方からはお坊っちゃんを連れて、伊予の小京都「大洲(おおず)」へ。

高速道路を使うか、内陸を走るR56号線か、海岸線を走るR378号線を経由するか…。

大洲への道はいくつかあれど、迷わず「R378号」を選択。

IMG_20140531_181400.jpg 

1日に2度も海を見られるなんて、幸せ~。

瀬戸内海らしく、べたなぎ。

上の写真は、広島県安芸の宮島・厳島神社(世界遺産)方面です。

次の写真は、同じ場所から少し向きを変え、山口県の一年生さん(GAZOOブロガー)方面です。

IMG_20140531_181437.jpg 

太陽が海に沈む準備を始めた時間です。

IMG_20140531_181534.jpg 

お坊っちゃんは、海よりも車内でDVDに夢中でした。

 

IMG_20140531_181502.jpg 

道路の左側(山側)はJRの線路です。

ちょうど列車が通って行きました。田舎ののどかな風景です。

 

IMG_20140531_181541.jpg 

ヴェルファイア2.4Zスーパーデラックスも、のどかな風景に…それなりになじんでいます。

そして、また走ることしばし。

大洲市にある「大阪王将・大洲インター店」さんに到着。

 

ギョーザを堪能してお店を出たら、さすがにもう真っ暗でした。

IMG_20140531_195905.jpg 

満足、満足の夕食ドライブでした。

できれば、愛媛県にも「餃子の王将」さんも出店してくれたら…完璧なんですが。 

よろしくお願いしま~す!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヴェル24)
2014-06-05 09:33:01
おはようございます。
海洋調査の後の沿岸ドライブ気持ち良さそうです。海岸を線路と道路が並行して走ってるなんて絵になります。バージョンアップした2.4SDXも良い味だしてます。

大阪王将のオススメは唐揚げとギョウザなのでバッチリですネ。ラーメンも美味しければ言うこと無いのだが・・・。
返信する
Unknown (一年生)
2014-06-05 11:55:53
こんにちは

あの写真のどこかに写っているかも?(笑)

山口県にも大阪王将ありますが行ったことありません、餃子の王将もあるのにな~

よその県では行ったことあります、結構値段の割に美味しいですよね~
返信する
Unknown (たんちゃん)
2014-06-05 20:52:52
ヴェル24さん、こんばんは。

平地の少ない愛媛では、海と山がくっついてます。
そこを道路とJRの線路が肩を寄せ合って…というわけです(^^;
なになに?偶然にも大阪王将のおススメセットを口にしたんですねー。
知らなかった(^^)
そういえば、大阪王将のラーメンは、まだ食べたことがありませんでした。
返信する
Unknown (たんちゃん)
2014-06-05 20:56:45
一年生さん、こんばんは。

手を振ったら見えるところならいいのですが…(^^)
方角的には、一年生さんが写るところかなー。
山口県には、両方のお店があるんですか? わー、うらやましい!
古太郎なら、毎週末行ってしまいそうです(^^;
返信する

コメントを投稿