今週、わが家には小学生が2人居ます。
12年振りの小学生で、妙にテンションが上がります。
実はこの2人、能登半島地震で被災した石川県から避難してきた姉弟。
いきなりの地震と家や周囲の惨状、避難所での生活とストレスに耐えてきたことでしょう。
わが家での生活がさらなるストレスにならなければいいのですが…。
昨日は2人が、夕食づくりを。
知らない家に来て、、、けなげです。(←強制的にやらせているわけではございません。)
メニューはオムライスとポテトサラダ。
お姉ちゃんにとってはフライパンが少し重かったようですが、それぞれの好みを聞きながら8人分の卵を次々に焼いて完成。
にわか4世代家族のみんなで、美味しく食べました。
今日は「とべ動物園」に行き、楽しめたそうです。
まだ避難生活が続いてるんですね~
お子さんだけでこられてるんですね~
それだけ信頼されてると言うことですね~
心細いかもしれませんが早くなれてくれると良いですね~
学校とかはどうなるのかな?
二人の命を預かる。
並大抵のことでなく、
本当に尊敬します。
古太郎さんと過ごせて
子供達は幸せに☺️
みんなが少しでも、
ゆっくり休めますように。
テル
子供だけで避難生活を一般家庭に来てるのですか?
行政からの依頼?
暫くはお互いの距離感が難しいと思いますが
すぐに慣れてくると思いますが
素晴らしい事ですね
小学生の2次避難?
どう言う経緯で古太郎さん家へ来られたのでしょう?
上手にオムライスの卵焼けてますネ♪
トロトロで美味しそう♪
被災地ではまだ学校が始まってなくて、大人は子どもの相手する暇がない…という実情です。
1週間の修学旅行みたいなものです😅
とはいえ心細いはず、子どもは頑張りますねー。
ありがとうございます、ほんと少しでもゆっくり休んでもらえたら…、それだけですねー。
ほんの1週間ですが、惨状から離れて普通の生活をしてもらいたいです。
娘婿の親戚の子です😅
結婚式で会いましたが、覚えてないですよねー(笑)
よほど避難所から離れたかったのか、来てくれました。
後悔しているかも知れませんが、これも人生かと。
言葉足らずですみません、娘婿の親戚の子たちです。
もちろん初めてですが、この子らが2次避難している間に大人はいろいろできますから。
オムライスは得意技らしいです😊
元旦から大変な地震でしたね
楽しんで帰れとは言えませんけど
少しでも良い思い出になれば良いですね
この災害で子供達は成長する事でしょう。
ありがとうございます、その通りですね。
本当に怖い思いをしたでしょうから、せめてこちらにいる間は忘れられたらいいなと…。
何もしてやれませんが、一つの思い出になってほしいです。