母の日に、わが家のお嬢ちゃんは「霧の森大福」を買ってきてくれました。
なかなか手に入らないプレミアムなお菓子に、家族みんなが盛り上がりました。
そして、興奮冷めやらぬ家族は、お嬢ちゃんへの感謝も込めて、夕食に出かけました。
三世代6人が、ヴェルファイア2.4Zスーパーデラックスに乗りこんで向かったのは、「蔵グルメ あこう」さん。
松山市の郊外、砥部町にある創作系家庭料理のお店です。
わが家が外食するのは、たいてい「ジョイフル」さんなのですが…。
今回は、「蔵グルメ あこう」さんの数あるメニューの中で、『和風シャンゼリゼ』というミニ会席をいただきました。
まずは、かに爪とホタテのバンバンジー風サラダ。隣は、山芋の酢味噌かけ。
こちらは、季節の前菜。(丸い器の中は、鳥のささ身)
続いて、焼き鳥和風グラタン。
そして、赤魚の唐揚げ和風おろしだれ。エビに隠れているのは、サザエのつぼ焼きもろみ味噌かけ。
ここで登場したのは、三色刺身の和醤油と梅だれ。
牛ステーキのガーリックソテー。(ステーキと言っても、一口サイズ2枚ですが…)
そして、 海老の天ぷらとかきあげ。(大好物!)
ご飯ものは、とろろかけごはん。(写真は、かける前の状態)
デザートは、アイスクリームとイチゴや一口ケーキ。
飲み物は、コーヒーにしました。
美味しくいただいて、満腹。
あとで気が付いたことに、メニューではお吸い物があったはずなんですが…。
もうお腹に入りそうにないので、知らんぷり。(^^;
家族そろっての外食は久しぶりだったので、いい機会になりましたとさ。チャンチャン
「蔵グルメ あこう」さんは、砥部町麻生(とべちょう あそう)の国道33号線沿いにあります。
建物が蔵そのものなのでお店の名前もそうなっていると言う事ですか?
それにしてもいい雰囲気ですね。そして期待を裏切らないような美味しそうで高級な食材のお料理の数々!お嬢様の嬉しいサプライズで盛り上がり、更にこちらのお店でご家族の会話が弾んだことでしょう~。そして驚異の燃費のスーパーデラックス!?言う事有りませんネ~。
両親と一緒に出掛けるにはやはりヴェルファイアですね~
此処の料理は美味しくて健康にもよさそうですね~
いい母の日になりましたね~
(我が家もよくジョイフル使ってます)
す、素晴らしいお料理の数々・・・・。(^^)
生ビールの画像が出てこなくて良かった~。(^^;;
そうなんです。もともと、田舎の土蔵造りの建物を移築したお店としてブームになりました。
わけあって、5・6年前に経営者が変わりリニューアルしました。
久しぶりの勢揃いだったので、いろいろ話ができて楽しかったです(^^)
スーパーデラックスは、渋滞のない道路を走りますから幸せ者ですよ~(笑)
はい、こういうシチュエーションのために!という理由でミニバン購入を…(^^;
写真の料理は、1,850円のメニュー。
いつもは1,000円以上のページは見えないんですが、この日は特別に。
このお店は、おっしゃる通り健康志向でもあります。
一年生さんちもジョイフル? よかったぁ。(^^)
なるほど、レンタカーなら用途に合わせて選択できますね。
家族で出かけるなら、ヴェルファイアは重宝します。
ドライバーなので、生ビールは厳禁です!(^^;
ちなみに、この後は帰宅途中にあるドラッグストアで、「オールフリー」を1ケース購入しました。
ちょっと増え続けている体重に、ストップをかけたいのですが…。
はじめまして(^^)
コメントありがとうございます。
このお店のいいところの一つは、のんびりできるところです。