
今日の愛媛県地方は、いかにも秋晴れ。
ただし、結構な強風もありました。

わが家の周りの山も少しずつ茶色系が増えつつあります。
そしてこのところ、瀬戸内海の美しい夕日を見る機会が続いています。

山口県というよりは大分県の方に太陽が沈むイメージです。
冬に近づいた証拠でしょうか。

夕日を見に行ったのは、相方ご愛用のタフトGターボ・クロムベンチャー。

うれしそうに写真を撮っていたら、あっという間に日は沈んでしまいました。
太陽がまさに海に着水したあと完全に沈んでしまうまでは、不思議なことにかなり早いです。(←実際には着水しませんし、海に沈むわけでもございません)
日中は汗ばむほど気温が上がるものの、やはり空気は…秋を感じます。
ですよねー、普通は夕日の時間にちんたら走ってませんよね(笑)
たまたま仕事の都合で…いいタイミングがありました。
札幌の雪虫の大量発生はテレビだったかネットニュースだったか、見ましたよ~。
こちらはカメムシの大量発生です(笑)
食欲の秋、色々美味しい季節ですね~。
来週になると、キウイフルーツの収穫をします。
空気が澄んでいるからか、夕日もきれいに見えますね。
タフトは今のところ目立つ汚れがなくて、つい撮影してみました。
そうなんです、最近夕方もすっきり晴れていて、たまたま通るといいタイミングでした。
秋の夕日や夕焼けはきれいな確率が多いような気がします。
いい気候ですね。
なんだかんだ言っても、やはり秋ですよね。
空気が夏とは全く違いますね~。
はい、窓に映る景色とか見ている間にも太陽はどんどん沈んでいきました(^^;;
そう言えば夕日なんてしばらく見てませんね~
家を出るときも帰宅する時も暗い(笑)
此方は雪虫が大量発生しております
夏の暑さのせいかも
この時期の海へ沈んでいく夕陽は格別に眩しくてキレイなのでは?
ソレをピカピカのタフトでご覧になられたとは良いですネ♪
そろそろ秋の味覚の収穫をされるのでは?
今日も良いお天気でしたね~
夕日がきれいだったでしょうね~
自分が見たときは既に日が沈んでたのですが
今日は夕日がきれいだっただろうな~と思いました。
ここで夕日が見れて良かったです。
秋ですね
此方も天気はすぐれず曇ったり晴れたり
窓が額みたいに成ってますね
楽しまないと。(笑)