![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/a2ac70ddcf0e63702bf7943a3ecbc27e.jpg)
昨日は農作業(田おこしの最終日)の予定でしたが、天気予報がいまいち。
さっさと延期を決め込んで、ほとんどステイホームでしたが…。
夕方、所用で出かけた帰りに愛しのワークマンへ。
ねらいはもちろん、防寒対策のリピート商品。
迷うことなく手にしたのは、以前購入して感動したお気に入りの3点!
その1、4D防風ウォームパンツSTRETCH
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fc/a47b6a4bdb50545b9cc61bbbb9273c1b.jpg)
とにかく履き心地が柔らかくて快適、しかも暖かい!
もうほかのパンツは履けませぬ。(税込2,900円)
今回、生まれて初めてエンジ色のパンツ。
ディープボルドーという色だそうです。
本当は前回も購入した黒色のが欲しかったのですが、同じでは洗ったかどうか分からなくなるので…。
前回購入した同じパンツの股下を測っておいて、試着なしで裾上げをお願いしました。
その2、MOVE FLASH(ムーブフラッシュ)ブロックフリースハイネック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f7/241fcd0ee8729d1d933e07fa2139f34e.jpg)
これもまた、動きやすくて暖かい。(税込980円)
前回購入したのは青色でしたが、色を変えてバリエーションを増やしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/19/4475968770bd001e3a0fa6b6402e4d90.jpg)
ポイントはこの裏地。
ブロックフリースで保温性が高く、しかも静電気防止加工です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/55/bd3aedc82df56228c5d60a82394343b3.jpg)
背中の反射テープにのみ文字が…、超シンプルなデザインです。
その3、ウィンドシールド・ボルカ 長袖クルーネック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/884e8aaab01c5ceb3b57271d7eb5556e.jpg)
軽くて暖かいです。(税込1,280円)
インナーとしても使えます。
前回購入と同じ黒色ですが、今回はハイネックではなくクルーネック。
形が違うので見分けられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a5/048b36b85aed04b8fd122c54293c1943.jpg)
コトブキニットという素材がポイントのようです。
まだまだ冬は続きますので、これらは重宝するはずです。
ちなみに農作業は今日、無事に田おこしを完了することができました。
ありがとうございます、地域でも最後の田おこしでした(笑)
そうそう、脱ぐときは火花が見えるかの勢いでバチバチしていたものです。
それがトラウマになってフリースが怖かったですが…。
静電気は苦手です(泣)
ありがとうございます、とりあえず田おこしができました。
ワークマンは作業ではもちろんですが、普段着としても重宝するのがいいですね。
確かに安いですし、税込表示で分かりやすいです(笑)
ありがとうございます、晴れていたのが幸いでした。
日が陰ると風が冷たかったので、震え上がりましたよ。
そうです、動きやすさは実感しますし、安いのも助かります。
田おこし最終作戦、無事に完了されお疲れ様です。
お買い物ついでのワークマン!暖かそうでオシャレなのを買われましたネ。そして意外に安い!と感じました。
静電気防止抑えるとこ抑えてますネ〜。昔はよくパチパチしてましたが、最近はあんまりしなくなりました。こういう生地が使われてるからなのでしょうネ。
なんと、同じハイネックのフリースを?うれしいです!
暖かいですよね〜。
もう手放せませんよ(笑)
田起こしお疲れ様でした~
最近、ワークマンが流行ってますね
良い物が安いから売れるのもわかります
この時期の田起こし作業も大変ですね
お疲れ様です。
ワークマン恐るべし。
作業用だから動くポイントをおさえてますね。
おまけに安い。(笑)
2つめの製品は自分も色違いのもってるかも?
色んなタイプの保温があるようですが、寒いときは
必然とワークマンのインナー着ています。