2024年7月中旬の土曜日です。
瀬戸にいる相方のお母さんと一緒に、
ちょっと遅めのランチです。
「大戸屋 尾張旭店」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/56/5f6703d556f4866d3a91ccd9ebd72cbe.jpg?1738805388)
昭和のデパート「清水屋 藤ヶ丘店」に
行く途中の「瀬港線晴丘交差点」の
南東にあります。
酒屋さん、進学塾が入っている建物の
一角にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/41/955df060b8d0980301ac57c521705e71.jpg?1738805388)
店舗の回りには、かなり台数の駐まる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/41/955df060b8d0980301ac57c521705e71.jpg?1738805388)
店舗の回りには、かなり台数の駐まる
共有の駐車場があります。
店前サンプルメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e9/c5c26e1bac8e379098169250bf5e89cf.jpg?1738805389)
「大戸屋店主」の心意気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/95/f6765217024e1ce68b36dcc8bfd2d6fb.jpg?1738805389)
相方の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e9/c5c26e1bac8e379098169250bf5e89cf.jpg?1738805389)
「大戸屋店主」の心意気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/95/f6765217024e1ce68b36dcc8bfd2d6fb.jpg?1738805389)
相方の
「鶏と野菜の黒酢あん」定食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/db/bdc2a2976958235d303861ad24140e63.jpg?1738805439)
ご飯は、「五穀米の少なめ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/db/bdc2a2976958235d303861ad24140e63.jpg?1738805439)
ご飯は、「五穀米の少なめ」
にチェンジしてます。
「鶏と野菜の黒酢あん」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e7/48fdae2b9d46d7012f70b084c3e5857e.jpg?1738805437)
彩り鮮やかですな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e7/48fdae2b9d46d7012f70b084c3e5857e.jpg?1738805437)
彩り鮮やかですな!
ちょい横からの優姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/07/95ccfd697ceebf2517d613d59dce82b2.jpg?1738805437)
相方のお母さんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/07/95ccfd697ceebf2517d613d59dce82b2.jpg?1738805437)
相方のお母さんの
「スイートチリの
大戸屋アジアン唐揚げ」定食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0b/a8868f4d1476656f6cf287247a146dc8.jpg?1738805438)
こちらも、ご飯は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0b/a8868f4d1476656f6cf287247a146dc8.jpg?1738805438)
こちらも、ご飯は、
「五穀米の少なめ」
「スイートチリの
にチェンジしてます。
大戸屋アジアン唐揚げ」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9e/259a03a35b646d590a51e34d47e61e01.jpg?1738805439)
唐揚げの上に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9e/259a03a35b646d590a51e34d47e61e01.jpg?1738805439)
唐揚げの上に、
「パクチー」が乗っかってます。
ちょい横からの優姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ad/87173720ed13cb9e03973d376a1515f1.jpg?1738805438)
結構なボリュームです。
80才台後半のお母さんは、
食べきれるのだろうか・・・
俺らの
「豚肩ロースの生姜焼き」定食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c2/252d2a1940693170e7354313755ee95f.jpg?1738805606)
ご飯は、大盛りにチェンジ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c2/252d2a1940693170e7354313755ee95f.jpg?1738805606)
ご飯は、大盛りにチェンジ!
そして「生たまご」をトッピング!
味噌汁は、
味噌汁は、
「たっぷり野菜の麦みそ汁」に
チェンジ!プラス200円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8a/9b4b082fef3b7689f26b83310aa48d0c.jpg?1738805606)
相方と相方のお母さんも
「麦みそ汁」にチェンジしています。
メニュー名に偽り無し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6a/2aa4b4d8ef3a4ed24c51830b75a7aecc.jpg?1738805607)
めっちゃ具だくさんです。
「七味」も売りのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/48/0825bd48e65cf93eb8cab1c4cadec3d2.jpg?1738805779)
「七味」振り振りします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/04/520b1991662ed322e6f5f3862f510479.jpg?1738817104)
味がきゅと引き締まります。
「豚肩ロースの生姜焼き」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/08/d0084c44b0ef468ea04fad1f65965be7.jpg?1738805606)
美しい盛り付けです。
ちょい横からの優姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/27/b2e64bd1de52afd56d034346c1ac9cf9.jpg?1738805606)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/36/d997def4d4ba169a6935073566feff5f.jpg?1738805607)
「すりおろし生しょうが」
がちょこんと!
箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ba/118f1670ab3d4ad94f54269aeb6d25f2.jpg?1738805607)
サイドメニューから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ba/118f1670ab3d4ad94f54269aeb6d25f2.jpg?1738805607)
サイドメニューから
「いわしフライ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fd/7a0843059eab8de7b3c5e1b624607052.jpg?1738805607)
「梅おろし出汁」が着いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/183754074e551dabfdc374be31c9ae03.jpg?1738805607)
「いわしフライ」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f3/7cad1a297d09f172821c26e3625e679f.jpg?1738805608)
「生たまご」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2a/93d969f65b34e135fd6afdd234e6a3d4.jpg?1738805741)
かき混ぜて、ご飯に流し入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c2/03d6bfb49bc0b45542e49b25879ac20e.jpg?1738805645)
「豚肩ロース生姜焼き」を乗っけて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fd/7a0843059eab8de7b3c5e1b624607052.jpg?1738805607)
「梅おろし出汁」が着いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/183754074e551dabfdc374be31c9ae03.jpg?1738805607)
「いわしフライ」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f3/7cad1a297d09f172821c26e3625e679f.jpg?1738805608)
「生たまご」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2a/93d969f65b34e135fd6afdd234e6a3d4.jpg?1738805741)
かき混ぜて、ご飯に流し入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c2/03d6bfb49bc0b45542e49b25879ac20e.jpg?1738805645)
「豚肩ロース生姜焼き」を乗っけて、
「生姜焼き玉子掛けご飯」の完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/06/635e6d984b928c5a7dcd6025e596505b.jpg?1738805645)
完璧なランチの〆です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/06/635e6d984b928c5a7dcd6025e596505b.jpg?1738805645)
完璧なランチの〆です。
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/42/124776f27374abf74e7723a9fff334f0.jpg?1738805645)
ご馳走さまでした。
相方のお母さんの唐揚げも
2個くらい食べたような・・・
肉も野菜も魚も採れて、
そして〆の玉子掛けご飯、
我ながらサイコーのランチの進め方!
満足・満喫・満腹です。
「大戸屋」のWebページで、
店舗検索みたら、
ほぼ全国に展開しているようで、
39都道府県にお店があるようです。
さて、大戸屋が、
まだ進出していない県は
どこなのかな?
メルセーズ尾張旭店