![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8d/b7d239734ad5e73f2f12fcea407852b5.jpg)
3月下旬の土曜日です。
幡豆郡一色町にいる
大学時代のクラブの後輩が、
名古屋に出て来ました。
久しぶりのサシ飲みです。
「梅田屋」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a1/dbf23571a95e2f99483b87e74bf7d918.jpg?1721959454)
ちょっと前にリニューアルしています。
お店は、「今池南2番通」商店街から
南へ行ったところにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/78/e4e01f6011eaee6734780433b88f1d94.jpg?1721963800)
今池界隈に
住んでいる人たちの間では、
一番美味しいホルモン屋さんと
言われてます。
団体客も入っており、
団体客も入っており、
今日もとっても混んでいます。
前もって予約してありますが、
前もって予約してありますが、
テーブル席でなく、
カウンター席に案内されます。
お品書きメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0e/d2dd2bd040b1dbc8b298544c1208ed62.jpg?1721959451)
メニューは、とってもシンプルです。
お品書きメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0e/d2dd2bd040b1dbc8b298544c1208ed62.jpg?1721959451)
メニューは、とってもシンプルです。
「トッピングと一品料理」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c8/01c85f0709279aebd054dfba07dd780a.jpg?1721959454)
「ドリンク」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/19/dccd5a1436249691b32943a032895bac.jpg?1721959454)
「その他・ソフトドリンク」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9a/904ca09dbe458d5fc3f358b0e6da75b6.jpg?1721959455)
「キムチ」&「カクテキ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b0/a6fed495d0d856026c6ccc2536e558d0.jpg?1721964739)
メインの「鉄板ホルモン」です。
どんな肉とどんな野菜を
頼んだのか覚えてません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/20/fd03fc8c089df648f0bd7fa5f28e3f33.jpg?1721959458)
おそらく「ホルモン」「シンゾウ」
「カルビ」「レバ」に、
「もやし」「キャベツ」「ネギ」
でしょう!
丸い鉄板の上に、頼んだものが、
どかっと山のように乗っかってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6c/42fe01e3d194a30b6e07ee643e3d3250.jpg?1721959454)
お店の方が、
山の頂上に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6c/42fe01e3d194a30b6e07ee643e3d3250.jpg?1721959454)
お店の方が、
山の頂上に、
「おろしにんにく」
を乗っけてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7b/b9c936433c0a69d7a7fce7f8afab41bc.jpg?1721959454)
言った分だけ乗っけてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9a/b97ad4125e4aec94565276a44264232b.jpg?1721959457)
しばらくすると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7b/b9c936433c0a69d7a7fce7f8afab41bc.jpg?1721959454)
言った分だけ乗っけてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9a/b97ad4125e4aec94565276a44264232b.jpg?1721959457)
しばらくすると、
野菜がしんなりして、
味噌が溶け出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c7/5fc59d5e83c8d9d0003236ffa2d7e01a.jpg?1721959457)
「ビール」の後の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c7/5fc59d5e83c8d9d0003236ffa2d7e01a.jpg?1721959457)
「ビール」の後の
「芋焼酎ソーダ割」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/51/df106e1b905f7c563f2bf687e968570a.jpg?1721959544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/51/df106e1b905f7c563f2bf687e968570a.jpg?1721959544)
トイレに貼ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ed/bf640ca5d6c210a67fd2ebd60e1a9257.jpg?1721959545)
「藤田保健衛生大学医学部サッカー部は、
この精神で第63回西医体大会に
於いて優勝」したようです。
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b4/040f80f26051892b7cd854ab87c29afb.jpg?1721959544)
ご馳走さまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b4/040f80f26051892b7cd854ab87c29afb.jpg?1721959544)
ご馳走さまでした。
「網」の上で焼く焼肉とは違い、
「鉄板」の上で、
味噌味のいろんなお肉と野菜を
ごちゃごちゃに焼いて、
いっぺんに頬張る!
食べ進めるうちと、
味噌の味が濃厚になっていく!
これがなかなか旨い!
アルコールがどんどん進みます。
そして、次から次へと
お客さんが入ってきます。
店の混み具合によっては、
お断りしている状況です。
週末は予約をおすすめします。
ほとんどのお客さまんは、
もう一回ホルモンを頼むか、
「うどん」で〆るかしています。
とっても迷ったんですが、
何だか池下にある
とっても食べたくなりました。
〆は、『そちらにしよう!』
と言うことになり、
お店を後にしました。
名古屋市千種区今池1丁目13-8