4月の土曜日です。
いつものスポーツジムでウォーキング70分&スイミング30分&スパ40分で、汗を流してからの昼食です。
とくになにを食べるか決めずに、車を走らせていて、気になるお店を見つけました。
一旦、お店の前を通り過ぎてから、どうしても気になったので、戻って来ました。
「ベトナム料理 ヴィエトクァン (VIỆT QUÁN)」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/42/f13be7ce2ab99a350532d124610c89d3.jpg)
「名古屋市立東部医療センター(旧名古屋市民病院)」の前の道を西に行ったところにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a8/e51c72f41db9a5dc3cb7459c07dfebe8.jpg)
隣には、ちょっとカオスなラーメン屋さん「どんたく本店」、その向こうには、中華料理屋さんがあります。
3階建てのビルの一階に、お店があります。
「こんなところにお店があったっけ?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ad/a20b54c54d5a5f2b953c99bffa8d1f39.jpg)
後から、シャイなお店の方に聞いたところ、1月に開店したばかりとのことです。
お店の中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e9/79d06bec307154b0b9feeef3f77c2dd6.jpg)
一瞬で「ベトナム」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f2/91f8b124ff591e4b5b76945bf4866e63.jpg)
行ったことないけど、完全に「ベトナム」です。
BGMもベトナム音楽です。多分!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/81/795d27ee5580f1aecbd8a81917803304.jpg)
全部で30席以上あるお店は、シャイな男の方とまだ日本語があまり上手でない、これまたシャイな女の方の2名で切り盛りしています。
もちろんお二人ともベトナムの方です。
メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7b/3a9ed402437601c0c68198d9f094c9f8.jpg)
おつまみメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/92/73fb994045c0fc7796d09dee2420caee.jpg)
ドリンクメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a9/98fd79c31e7d205976881e0661cbd924.jpg)
シャイなお店の方が、
『まだ、お店が始まって、3ヶ月なので・・・これからメニュー増やします。』
と言ってました。
壁の「ベトナムビール」ポスターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f6/993740ab0915e9b79de4c01779888ae1.jpg)
格好いいポスター!いい~ネ!
卓上の調味料です。
「チリソース」「ナンプラー」「ベトナム胡椒(?)」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4e/fa99ce2af05aae2e0b5697bb8d15d541.jpg)
「箸入れ」がベトナムです。
「バインセオ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a0/f4f1e852298f652c45a9e6d30283cb85.jpg)
ベトナム風お好み焼きです。酢と魚醤のタレ「ヌクチャム」につけて食べます。
「バインセオ」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/83/41e6f973cf18744611d6ad604e8af268.jpg)
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/12/e4d50d11f396cbd35cb3c9f9a51cb35d.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0b/1f2ec5af18c9491ab7a784bb7b57ff9c.jpg)
パリッとした粉もんの皮に「海老」と「もやし」が包んであります。
酢と魚醤のタレ「ヌクチャム」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f0/96474607b15315f721574184cffeea1c.jpg)
「バインセオ」を「ヌクチャム」に付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7d/5c776bf6a602ad3df3921492eb2e2971.jpg)
箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/97/4d3af972c1720961ba585c466f2d8f89.jpg)
『う!うま~~~い!!』
これは気に入った!
続いて「ブンボーフェ(フェ名物 牛肉の辛味汁麺) 」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0f/6e8c6e09b73efc11c9ed6c49f5080a39.jpg)
「ブンボーフェ」とは、ベトナム中部都市フェの名物で、辛味汁に、やや太めの米麺、牛肉を乗せた料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/6f7cd4164219fad349e2b1bf79d02501.jpg)
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/24/134275ebe0f3c35a8f4a3dbc9f5530db.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a1/f1829785441407f1e66baeee2b8dc3a5.jpg)
「太めの米麺」出し接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bc/952254acc4df38fdaf3cf51b28706623.jpg)
「豚足(?)」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3f/bd0d5fd21d59bfb5d56535ce82e67383.jpg)
「豚足(?)」裏側向け箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/89/64db2c8db4ad729d29219fda95cdf40f.jpg)
コラーゲンたっぷりです。
手づかみでかぶりつきます。
結構、噛み応えがあります。
「牛肉」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/99/8521dc14c3cece0de02ea8ebffdad68f.jpg)
これはいったい何?
「スパム」みたいなもん箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b3/0d2eac89e4e90ae7143c585123781f39.jpg)
「太めの米麺」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/41/590de06fee31c97454f0ad0de99a788a.jpg)
じわじわと辛味が迫ってくる美味しいスープです。
「太めの米麺」によく合います。
野菜を入れちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/71/5f06af7b46c1718080634e223a0799fc.jpg)
「バインセオ」に付いていた野菜も入れちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/00/7ac1f0e51c656042ee108a416d1f941d.jpg)
控えめに入っている「パクチー」がいい!もっと「パクチー」欲しいです。
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6e/cdef06dcf310786c80e2075261ea9d20.jpg)
ご馳走さまでした。
「ブンボーフェ」、結構なボリュームです。
「バインセオ」は、かなり気に入りました。
今度は、愉快な仲間と「ベトナムビール」を飲みながら、盛り上がりたいですな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/88/c075c676a5a0fd1b3dea945da8e3397e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/43/c1d1b832cfe63e132f843230ecfb68cc.jpg)
「ベトナム料理 ヴィエトクァン (VIỆT QUÁN)」webページ
名古屋市千種区神田町32-14
いつものスポーツジムでウォーキング70分&スイミング30分&スパ40分で、汗を流してからの昼食です。
とくになにを食べるか決めずに、車を走らせていて、気になるお店を見つけました。
一旦、お店の前を通り過ぎてから、どうしても気になったので、戻って来ました。
「ベトナム料理 ヴィエトクァン (VIỆT QUÁN)」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/42/f13be7ce2ab99a350532d124610c89d3.jpg)
「名古屋市立東部医療センター(旧名古屋市民病院)」の前の道を西に行ったところにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a8/e51c72f41db9a5dc3cb7459c07dfebe8.jpg)
隣には、ちょっとカオスなラーメン屋さん「どんたく本店」、その向こうには、中華料理屋さんがあります。
3階建てのビルの一階に、お店があります。
「こんなところにお店があったっけ?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ad/a20b54c54d5a5f2b953c99bffa8d1f39.jpg)
後から、シャイなお店の方に聞いたところ、1月に開店したばかりとのことです。
お店の中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e9/79d06bec307154b0b9feeef3f77c2dd6.jpg)
一瞬で「ベトナム」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f2/91f8b124ff591e4b5b76945bf4866e63.jpg)
行ったことないけど、完全に「ベトナム」です。
BGMもベトナム音楽です。多分!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/81/795d27ee5580f1aecbd8a81917803304.jpg)
全部で30席以上あるお店は、シャイな男の方とまだ日本語があまり上手でない、これまたシャイな女の方の2名で切り盛りしています。
もちろんお二人ともベトナムの方です。
メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7b/3a9ed402437601c0c68198d9f094c9f8.jpg)
おつまみメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/92/73fb994045c0fc7796d09dee2420caee.jpg)
ドリンクメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a9/98fd79c31e7d205976881e0661cbd924.jpg)
シャイなお店の方が、
『まだ、お店が始まって、3ヶ月なので・・・これからメニュー増やします。』
と言ってました。
壁の「ベトナムビール」ポスターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f6/993740ab0915e9b79de4c01779888ae1.jpg)
格好いいポスター!いい~ネ!
卓上の調味料です。
「チリソース」「ナンプラー」「ベトナム胡椒(?)」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4e/fa99ce2af05aae2e0b5697bb8d15d541.jpg)
「箸入れ」がベトナムです。
「バインセオ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a0/f4f1e852298f652c45a9e6d30283cb85.jpg)
ベトナム風お好み焼きです。酢と魚醤のタレ「ヌクチャム」につけて食べます。
「バインセオ」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/83/41e6f973cf18744611d6ad604e8af268.jpg)
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/12/e4d50d11f396cbd35cb3c9f9a51cb35d.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0b/1f2ec5af18c9491ab7a784bb7b57ff9c.jpg)
パリッとした粉もんの皮に「海老」と「もやし」が包んであります。
酢と魚醤のタレ「ヌクチャム」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f0/96474607b15315f721574184cffeea1c.jpg)
「バインセオ」を「ヌクチャム」に付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7d/5c776bf6a602ad3df3921492eb2e2971.jpg)
箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/97/4d3af972c1720961ba585c466f2d8f89.jpg)
『う!うま~~~い!!』
これは気に入った!
続いて「ブンボーフェ(フェ名物 牛肉の辛味汁麺) 」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0f/6e8c6e09b73efc11c9ed6c49f5080a39.jpg)
「ブンボーフェ」とは、ベトナム中部都市フェの名物で、辛味汁に、やや太めの米麺、牛肉を乗せた料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/6f7cd4164219fad349e2b1bf79d02501.jpg)
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/24/134275ebe0f3c35a8f4a3dbc9f5530db.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a1/f1829785441407f1e66baeee2b8dc3a5.jpg)
「太めの米麺」出し接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bc/952254acc4df38fdaf3cf51b28706623.jpg)
「豚足(?)」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3f/bd0d5fd21d59bfb5d56535ce82e67383.jpg)
「豚足(?)」裏側向け箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/89/64db2c8db4ad729d29219fda95cdf40f.jpg)
コラーゲンたっぷりです。
手づかみでかぶりつきます。
結構、噛み応えがあります。
「牛肉」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/99/8521dc14c3cece0de02ea8ebffdad68f.jpg)
これはいったい何?
「スパム」みたいなもん箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b3/0d2eac89e4e90ae7143c585123781f39.jpg)
「太めの米麺」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/41/590de06fee31c97454f0ad0de99a788a.jpg)
じわじわと辛味が迫ってくる美味しいスープです。
「太めの米麺」によく合います。
野菜を入れちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/71/5f06af7b46c1718080634e223a0799fc.jpg)
「バインセオ」に付いていた野菜も入れちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/00/7ac1f0e51c656042ee108a416d1f941d.jpg)
控えめに入っている「パクチー」がいい!もっと「パクチー」欲しいです。
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6e/cdef06dcf310786c80e2075261ea9d20.jpg)
ご馳走さまでした。
「ブンボーフェ」、結構なボリュームです。
「バインセオ」は、かなり気に入りました。
今度は、愉快な仲間と「ベトナムビール」を飲みながら、盛り上がりたいですな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/88/c075c676a5a0fd1b3dea945da8e3397e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/43/c1d1b832cfe63e132f843230ecfb68cc.jpg)
「ベトナム料理 ヴィエトクァン (VIỆT QUÁN)」webページ
名古屋市千種区神田町32-14
へー
ベトナム料理
まだ食べたことないです。
ベトナムに旅行に行った友人は
日本人口のあうと言っていたので
1度食べてみたいと思っていました。
でも、伊勢のあたりでは無いかなぁ
このブログで以前に紹介した「ベトナムサンドイッチ」も絶品です。
https://blog.goo.ne.jp/gabusan/e/1a236b2cf05932fa772f988b17592c16