がやがや通信

雑司ヶ谷から日々のあれこれを綴っていきます。

泉岳寺 (ば)

2010-10-21 00:11:12 | 日記
品川から第一京浜を田町のほうに歩いて山側の道を少し入ったところに泉岳寺があります。
赤穂浪士四十七士のお墓があるところで有名です。
はて、吉良上野介の吉良邸ってどこにあるか調べたら両国にありました。
当時は松坂町といわれ、現在跡地は本所松坂公園というものになっているらしい。
見事な山門。通れないのが残念。
大石内蔵助の銅像。修復の計画があり4000万円の資金が必要とのこと。
平日の昼間でしたがぽちぽちと人出はあり、四十八士(本人は討ち入りを熱望したものの、周囲の反対に遭い討ち入り前に切腹した萱野三平の供養墓がある)のお墓のお線香は絶えることのないようでした。

ご案内

こちらのアドレス http://blog.goo.ne.jp/gaya-gaya で最新ブログもご覧ください。       ブックマークもよろしく。